おにわ通信 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2025/06/30(月) 06:30 | 3分くらいで解決した |
3時間かかりそうだったけど。
◇◆◇◆◇おしらせ◇◆◇◆
高階幼稚園のウェブサイト(←タップで移動)にイベント情報を掲載!
9月以降の保育見学会も早期申し込みできます
◇◆◇おしらせここまで◆◇◆
おはようございます。
ゆうた先生です。
おにわ通信をお送りします。
「生成AIすごい!」という感想
と
「人間にできることは?」という問い
を。
高階幼稚園のウェブサイト(ホームページ)を見たことがありますか。
保育のようす、イベント情報、子育てコラムなどを掲載したオフィシャルサイトです。
業者に同じものを作るよう依頼したら、最低でもおそらく100万円。
下手したら250万円かかります。
そのお金は保育に、そして保育する先生達の給料に使いたい。
だから私が作りました。
少しずつ勉強して。
しかし、細かいところが荒く、他に作りたいページがいくつも未完。
業者が作った他園のウェブサイトを「キレイだなぁ」とうらやましく思ったりします。
時間もお金も少ないので、理想のウェブサイトに辿り着くのは数年後になるでしょう。
そんなウェブサイトですが、たまに調子が悪くなります。
原因がわかることもあれば、私の知識だけではどうにもならないトラブルも。
いろいろ検索し、「ああでもない、こうでもない」を何時間か繰り返してようやく改善、という経験も何度かあります。
先日も、何やらエラーメッセージが表示され、ページが表示されなくなりました。
人間と似たところがあるのか、直接の原因がなくても「体調」を崩すことがあるのですね。
「以前にも似たような症状が出たことがあったな」と思いながら修復作業を始めました。
「ああ、これは3時間くらいかかるかも」と不安を感じながら。
ところがその時、思いつきます。
以前とは違う修復方法があると。
それは生成AIの存在。
以前のトラブル時にはエーアイのエの字も知られていませんでしたが、今では誰でも利用可能。
エラーメッセージを読み込ませ、「こんな表示がでたが、どうすればいいか?」と尋ねます。
すると、どうでしょう。
「サーバーの○○ファイルを△△してみてください」と的確な指示。
「なるほど!」と思いながらその通りにしてみると、エラー表示は消えました。
ホームページはすっかり元通り。
このような出来事が、津々浦々で起こっているに違いありません。
3時間かかるはずの作業が3分で終わるという現実が。
音楽や絵画も生成AIで出力できるようになってきましたし。
冒頭でも言いましたが、生成AIすごい!という感想が浮かびます。
これからの時代、人間がすべきことは何でしょうか?
2023年6月にも
話していますが、「意志」と「目的」をもつことだけだと思うのですよね。
「誰かに指示・命令されたことを実行する」という能力では、ほとんどの人はもう絶対に生成AIに勝てませんから。
誰かを喜ばせよう!とか、諦めず工夫するとか、そういう「心」を磨いていきたいと改めて思ったことでした。
_______________
◆ご意見・ご感想はこちらへ
↓
https://forms.gle/yxvCewuS1PbrBRC2A
(ご意見フォームが開きます)
◆幼稚園情報①
幼稚園説明会について
https://takashinayouchien.com/info-session/
◆幼稚園情報②
満3歳(3歳の誕生日)入園について
https://takashinayouchien.com/just-three/
◆ゆうた先生をレンタルできます
↓
https://takashinayouchien.com/rent-a-instructor/
◆オススメ過去投稿
↓
0~1歳の心理発達
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa2/500
1~3歳の心理発達
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa2/501
3~6歳の心理発達
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa2/502
◆おにわ通信の解除はこちらから
(再登録はできません)
↓
https://twelfth-ex.com/dm/371656/15/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄