おにわ通信 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2024/11/14(木) 06:30 | 長期で、慢性的な |
ストレスは怖い。
◇◆◇◆◇おしらせ◆◇◆◇◆
【移動動物園】
11月下旬です
(タップ不可、メンバー限定イベント)
メンバーLINEでお知らせします
_________________
【ベビーマッサージ】
11/26(火)12:30~
主に0~2歳向け
人気の講師をお招きします
【あと1枠】です。お早めに!
◇◆◇おしらせここまで◆◇◆
おはようございます。
ゆうた先生です。
おにわ通信をお送りします。
幼児期に【足りなかった】経験を、大人になってから【取り戻す】
それが心理療法。
と、何度か話したことがあります。
あたりのバックナンバーで。
近年「複雑性PTSD」に関する研究がいっそう盛んになっているようです。
PTSD(ピーティーエスディー)は「心的外傷とその後のストレス障害」。
Post ポスト
Traumatic トラウマティック
Stress ストレス
Disorder ディスオーダー
ですね。
事故に巻き込まれて命の危険を感じた、などが原因で起こる症状。
辛い思い出がパッと蘇って強い不安に襲われたり、ひどい場合は喜怒哀楽を喪失したりします。
その「PTSD」に「複雑性」という考え方が乗ると、意味が少し変わります。
一過性で強い刺激でなく、長期・慢性的なストレスで発症するのです。
児童精神科医であり、匿名で情報発信している方が、複雑性PTSDについてこう話していました。
↓
_________________
2歳児は些細な親の暴言も生命の危機として体験するだろうし、幼児期の性被害なんて語れないだろうから、
児童精神科医は全症例にcPTSDがあるという前提で診療しているように思います
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※c(Complex)PTSD=複雑性PTSD
ストレス障害は、そのほとんどが幼児期の辛い経験によるのではないか?
少なくともそのように仮定するのがよさそう、というのですね。
彼女は、複雑性PTSDの背景として「親の暴言」などを挙げましたが…
原因はこれにとどまりません。
子供に対して皮肉を言うとか、からかうとか、無視するとか…
長期で慢性的なストレスがとにかくダメなのです。
生きづらさに直結するので。
このことは、私が保育の仕事を続ける大きな理由でもあります。
つまり、
「大人になってから治療して生きづらさを解消する」
より
「幼児期のうちに生きやすいパーソナリティを確立する」
方がよほど効率的ですよね。
もちろん、幼児期からずーっと嬉しい気持ちで大人になる方が、単純に人生が楽しいですから。
そのことを目標にすると、ご家庭と力を合わせて子供の育ちに関わることができる保育の仕事は、非常に都合がいいわけです。
幼児期に【足りなかった】経験を、大人になってから【取り戻す】
のでなく
幼児期のうちに【満たす】
を目指したい、と改めて思ったことでした。
_______________
◆ご意見・ご感想はこちらへ
↓
https://forms.gle/yxvCewuS1PbrBRC2A
(ご意見フォームが開きます)
◆ゆうた先生をレンタルできます
↓
https://takashinayouchien.com/rent-a-instructor/
◆以前よく読まれた投稿
バックナンバーへのリンクです。
↓
「褒める」と「叱る」の違い
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa/370
「褒める」と「おだてる」の違い
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa2/68
&
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa2/69
◆おにわ通信の解除はこちらから
(再登録はできません)
↓
https://twelfth-ex.com/dm/371656/6/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄