おにわ通信 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2024/09/13(金) 06:30 | それは質問じゃない |
たぶん命令、そして攻撃。
◇◆◇◆◇おしらせ◆◇◆◇◆
イベント案内です
↓
9/19(木)誕生会→申込フォーム
9/26(木)人形劇→申込フォーム
10/10(木)保育見学会→申込フォーム
※イベントに関するご質問は、それぞれのフォームでお受けしています
◇◆◇おしらせここまで◆◇◆
おはようございます。
ゆうた先生です。
おにわ通信をお送りします。
私の勤務園の掲示板にも貼った、こちらの新聞記事、共有します。
↓
要約を載せ、その後に私の考えていることを話します。
(新聞記事の要約)
_________________
・「質問」のような「命令」がある
・疑問形の命令は相手を怯えさせる
・あるいは反発を煽り、関係悪化
・身近な大人が手本を示そう
・子供にも言わせたいなら「一緒に」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
執筆者の本田秀夫氏は名うての発達精神医学者。
ぜひ記事をご一読ください。
きっとためになります。
さて、高階幼稚園に在園中の方、卒園した方、あるいはおにわ通信読者は、新聞記事を読んで
「どこかで聞いたことあるな」
と思ったのでは?
それもそのはず、本田先生の言うことは、高階幼稚園・おにわ通信でおなじみ「一心同体」と同じなのです。
まず、「疑問形命令」について簡単に掘り下げると…
読んで字のごとく、疑問文の形をしているけれど命令文として機能するフレーズのこと。
記事の例では、挨拶すべき場面での
「何て言うんだっけ?」
ですね。
当たり前ですが、これは
「この場面で何と言うのが適切か、私にはわからないので教えてください」(疑問文)
という意味ではありません。
形の上では疑問文ですが、実際は
「この場面で発するべき言葉があります。それを言いなさい」(命令文)
です。
試されているようでイヤですよね。
不機嫌なトーンで言われようものなら、小さいな子は確かに怯えるでしょうし。
気軽に言いがち「何て言うんだっけ?」ですが、本田先生の言う通り、避けるべきフレーズです。
また、「疑問形命令」には「疑問形否定」というきょうだいがいます。
「なんで?」と尋ねられたから考えて返事をしたのに相手は不満そう、みたいな状況、あるでしょう?
あれが「疑問形否定」。
相手の目的は質問ではありません。
質問形で責めているのです。
具体的にはこう。
↓
_________________
本当は「あなたの態度・発言が気にいらない」と責めたい
↓
責めるには根拠が弱いと感じる(相手を責めていい自信がない)
↓
相手が自発的に罪の意識を感じることを望んで、遠回しに「なんで?」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「疑問形否定」を多用する人は、このような思考を無意識に巡らせていると考えられます。
「イヤな感じ」と思いますか?
それはそうでしょう。
通常、ヒトは望まない状況で試されることを嫌いますから。
「疑問形命令」と同じですね。
質問の形をした「命令・否定」について考えてきました。
どちらも、特に子供とのやりとりでは絶対に避けたいものです。
長く繰り返されると人格を破壊しかねません。
ただ、こういった遠回しなコミュニケーション法は、本人が望んで身につけたものではありません。
おそらく、「ストレートな感情・思考の表出」に対してペナルティを与えられる経験をしているのです。
特に人生の初期段階で。
ごはんを食べて「これ好きじゃない」と感情を出したら親がものすごく不機嫌になった、とか。
「もっと早く迎えにきてほしい」と考えを伝えたら、反対にネチネチ文句を言われた、とか。
幼少期に自分に向けられる親の敵意は、私達の本能にとっては「生存に対する脅威」。
そのため、何としても攻撃されるまいと、遠回しなコミュニケーション法を発達させるのですね。
(「怒りと上手に付き合う方法」という動画で話した気がします)
全員が同じとは言いませんが、これに似た「イヤな感覚」を繰り返し体験している可能性が高そうです。
その結果、「ストレートな感情・思考の表出」を避けるようになった、と。
「疑問形命令」「疑問形否定」には根深い背景があるのです。
とまあ、そんなことはどうでもよく、大切なのは未来。
目の前の人(子供)とのコミュニケーションをどうしていくか、です。
3年ほど前、おにわ通信で「WHYでなくHOWを使う」というテクニックを紹介したことがあります。
バックナンバー「子供が言い訳ばかりする?」
身近なところで「疑問形命令」「疑問形否定」が行われているなら、少しずつでいいので嬉しいやりとりにシフトしていけるといいと思います。
_______________
◆ご意見・ご感想はこちらへ
↓
https://forms.gle/yxvCewuS1PbrBRC2A
(ご意見フォームが開きます)
◆ゆうた先生をレンタルできます
↓
https://takashinayouchien.com/rent-a-instructor/
◆以前よく読まれた投稿
バックナンバーへのリンクです。
↓
「褒める」と「叱る」の違い
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa/370
「褒める」と「おだてる」の違い
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa2/68
&
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa2/69
◆おにわ通信の解除はこちらから
(再登録はできません)
↓
https://twelfth-ex.com/dm/371656/6/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄