おにわ通信 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2024/06/06(木) 06:30 | 感想の紹介(忙しい朝のお手伝い) |
海外から寄せられました。
◇◆◇◆◇おしらせ◆◇◆◇◆
リリースしました!
【動画】幼稚園の先生は保育中に何を考えているのか【NEW】
動画コメント欄にぜひご意見ご感想をお寄せください。
講演内容の参考にしたいです!
◇◆◇おしらせここまで◆◇◆
おはようございます。
ゆうた先生です。
おにわ通信をお送りします。
ご意見・ご感想をお寄せくださる方、いつもありがとうございます。
直接返信はできませんが、すべて読ませていただいています。
励みになります。
今回は、その中から個人情報の面で紹介できそうなものを共有します。
5年生のあなたが作るオムライスという投稿を読んだ感想、とのことです。
↓
(一部個人情報を改変、改行あり)
_________________
とても興味深く拝読させていただき、日々の育児の中に役立たせていただいてます。
さて、今回も私自身とても興味がある分野『自己効力感/ 自己肯定感』について、我が娘(日英ミックス3歳)への育児に落とし込むにはどんな実践ができるかなぁっと頭を巡らせながら拝読しております。
はっっっ!っと気づかせられたオムライスの投稿。
最近娘は、ママのお手伝いするの~っとクソ忙しい朝食準備時に、キッチンへ自ら踏み台を引っ張って来て、わたしの手元を覗き込みながら色々やってみたいんです。
まさに『意欲、意思』の大放出中のところ、私が忙しい、娘がまた踏み台から落ちて怪我する、包丁もあるし危なっかしい等々の理由で苛立ってしまったり、きちんと彼女の意欲に寄り添えていない、せっかくの『成功体験の環境』を制限してしまっていたなと気づき、反省する機会を頂けました。
日常のふとした気づきをくださいました事に感謝いたします!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
毎日の生活こそが「教育」で、その一つひとつを大切にできれば「自己効力感」はどんどん伸びていく、
オムライスの投稿ではそんな話をしたのでした。
私の文章力は大したことなく、また書いて推敲する時間もあまりありません。
それを、こんなにもしっかり受け取ってくださるなんて、何とありがたいことでしょうか。
しかも日常に活かしてくださっているとのことです。
おにわ通信読者の読解力・理解力がかなりハイレベルであると実感します。
また、掲載したご感想は海外にお住いの方からのもの。
いろいろな立場・状況の人に読んでいただいていると思うと、やる気が出ます。
次回は小学校に教師として勤務なさっている方からのご意見です。
_______________
◆おにわ通信ウェブサイト版
↓
https://takashinayouchien.com/category/oniwa-website/
◆ゆうた先生をレンタルできます
↓
https://takashinayouchien.com/rent-a-instructor/
◆よく読まれた投稿
バックナンバーへのリンクです。
↓
「褒める」と「叱る」の違い
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa/370
「褒める」と「おだてる」の違い
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa2/68
&
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa2/69
◆ご意見・ご感想はこちらへ
↓
https://forms.gle/yxvCewuS1PbrBRC2A
(ご意見フォームが開きます)
◆おにわ通信の解除はこちらから
(再登録はできません)
↓
https://twelfth-ex.com/dm/371656/6/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄