おにわ通信 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2023/02/06(月) 06:30 | 夫(妻)の反応がいい?悪い? |
これがバロメーターになります。
●●●●●●●●●●●●●●●●
【おしらせ①】
オンライン保育見学会
おにわ通信読者だけの特典です。ご本人・ご家族だけでご視聴ください。
パスワードはこちら。
↓
1006kengaku-1
【おしらせ②】
絵本で号泣したことありますか?
私はあります。
そこそこ混んでいる電車でグッシャグシャに泣きました。
「うっ…、うううっ…」と声も出ていたので、周りは驚いたと思います。
20歳の頃かな?
これを読んだからです。
↓
読んだことない方、絶対読んで!
●●●●おしらせここまで●●●●
おはようございます。
ゆうた先生です。
おにわ通信をお届けします。
いきなり尋ねますが…
あなたの夫(妻)は【反応】がいいですか?あまりよくないですか?
ふつうのトーンで名前を呼んだ時、明るく返事をしてくれますか?
「ねえ」と呼びかけた時、どちらかというと嬉しそうにしてくれますか?
そして、あなたはどうですか?夫(妻)に対して反応がいいですか?
すぐ返事する方ですか?
嬉しい応答をしますか?
こんな質問をするのは、なぜか?
【反応】のよさが「保ち、手放す力」を測る基準になるからです。
「保ち、手放す力」は特に1~3歳に発達するとされる心の強さ。
「○歳でこんな心の力が育つ」リストはこの投稿で話しましたね。
↓
リストだけ再掲しておきましょう。おおよそこんな感じです。
↓
_______________
0~1歳:受け取る力
1~3歳:保ち、手放す力
3~6歳:目的に向かう力
6歳~思春期前:社会に向かう力
思春期:自分になる力
結婚生活期:混ざる力
子育て期:育てる力
老年期:まとめる力
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
先週は「受け取る力」について話したのですが、覚えているでしょうか。
先週のおにわ通信をぜひ読み返してみてくださいませ。
無理やり短くまとめましたが、大切なポイントは掴めるはず。
以上の内容を踏まえ、次は「保ち、手放す力」について話していく予定。
これ、おそらくここでしか聞けない話になると思います。
(高階幼稚園の在園生・卒園生は「耳タコ」でしょうけど)
というのも、「受け取る力」に関してはたくさんいるんですよ、専門家が。
「子育てでは愛着が大切」みたいな言い回し、けっこう耳にするでしょ?
「受け取る力」って、言い方を変えると愛着のことですからね。
0~1歳期に育つ【心】については、研究がかなり進んでいるんです。
ところが…
1~3歳の【心】については、私が見る限りあまり知られていません。
「イヤイヤ期」アドバイザー、みたいなポジショニングの人はいますが、
「1~3歳期に育むべき心とは?」を本気で考えている人は少ない印象。
そして、私が一番話したいのは、この時期の心理発達のことなんです。
だって、教えてくれる人がちっともいないんですもん。
1~3歳期に関して
・何が育つの?
・どうやって育てるの?
・将来にどう関わるの?
これを数日かけて力いっぱい力説していきたいと考えています。
そういえば、10日くらい前(?)に
「のんびり聞いてくださいね~」
と言った気もしますが、忘れてください。むしろ気合いを入れてください。
とりあえず今日のところは
・あなたの夫(妻)は反応がいい?
・自分は夫(妻)に対して反応がいい?
を振り返りながら明日のおにわ通信をお待ちくださるようお願いします。
では、また明日!
_________________
おにわ通信の解除はこちらから。
(再登録はできません)
↓
https://twelfth-ex.com/dm/371656/6/
おにわ通信へのご感想はこちらへ。
書いていただけると嬉しいです!
↓
https://forms.gle/yxvCewuS1PbrBRC2A
(ご意見フォーム)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄