おにわ通信 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2023/05/03(水) 06:30 | 宙にポッカリ |
浮いていてはいけないのです。
◇◆◇◆◇おしらせ◆◇◆◇◆
誰でも参加できるイベント×4
↓↓↓
5/8(月) 9:30
連休明けオープン
5/11(木) 9:30
ミニフリマ
5/16(火) 9:30-11:00
保育見学会準備講座
5/17(水) 9:30-11:00
保育見学会
◇◆◇おしらせここまで◆◇◆
おはようございます。
ゆうた先生です。
おにわ通信をお届けします。
幼稚園・おにわカフェが5月の連休期間に入り、たまった仕事を片付けるチャンス!
作業が遅すぎて、書類が驚くほど積み重なっています。
そんな中ですが、5月16日と17日の準備が進行中です。
保育見学会(17日)と、前日に行われる「準備講座」(16日)ですね。
昨日はこのようなスライド画像を作りました。
↓
(意志なしで目的に向かう)
おにわ通信の読者の方は見覚えがあるかもしれません。
元になっているのは、たびたび登場するこちらの図です。
↓
(意志から始まり目的へ向かう)
幼児期に育てなければならない【心】をイラスト化したもの。
試行錯誤しながら充実して生活する子供のようすを表しています。
橙の●=子供
青い●=目的
矢印=目的に向かう力
ですね。
高階幼稚園の保育は、どの瞬間を切り取っても、目的に向かう力(矢印)を育てるために行われています。
「目的に向かう力」に関してはこれらのバックナンバーも参考になるかもしれません。
↓
さて…
(再掲)
ここで強調したいのは、矢印が子供(橙●)から出発していること。
これはもちろん、自分の気持ちが行動の起点になるという意味。
「おもしろい!」
「なんでかな?」
「嬉しい!」
という感情から遊びが始まる、と言い換えてもいいですね。
一方、この場合はどうですか?
↓
(再掲)
目的へと向かっているように見える矢印が、実はポッカリ宙に浮いてしまっています。
この時、子供は「やらされている」「受け身」の状態。
自分の意志で遊びが、生活が始まっているわけではありません。
・指示がないと動けない
・自分の意志は働いていない
・他人軸で行動しているだけ
そんな毎日になります。
指示を受けて(やり方や目的を指示されて)遊ぶ、といった生活を積み重ねてしまうと、こうなりがち。
将来、同じく指示を受けて働くのが得意なAIに負けてしまうでしょう。
目的に向かう力の詳細は?
この力をどう育てるのか?
5/16(火)の「準備講座」で詳しくしっかりお話しします。
園選び中の方など、ぜひご参加になるといいでしょう。
どなたでも申し込めます。
メール・LINEで以下をお知らせください。無料です。
↓
・イベント名(準備講座・見学会)
・お子さん氏名
・電話番号
・駐車場利用(希望者のみ)
______________
◆注目されている投稿
バックナンバーへのリンクです。
↓
「褒める」と「叱る」の違い
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa/370
「褒める」と「おだてる」の違い
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa2/68
&
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa2/69
◆ご感想はこちらへ
(励みになります!お叱りもOK)
↓
https://forms.gle/yxvCewuS1PbrBRC2A
(ご意見フォーム)
◆おにわ通信の解除
(再登録はできません)
↓
https://twelfth-ex.com/dm/371656/6/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄