おにわ通信 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2023/04/21(金) 06:30 | 自画自賛 |
したくもなるというもの。
◇◆◇◆◇おしらせ◆◇◆◇◆
【5月のおにわカフェ】
5/11(木) 9:30
ミニフリマ
5/16(火) 9:30-11:00
保育見学会準備講座
5/17(水) 9:30-11:00
保育見学会
◇◆◇おしらせここまで◆◇◆
おはようございます。
ゆうた先生です。
おにわ通信をお届けします。
ここ数日のまとめ
↓
・園の使命は子供の心身の発達
・心身とは身体×頭×心
・心(非認知能力)が最重要
・心の発達で多くの利点
・しかし心は理解しづらい
あまりに雑にまとめすぎで、我ながらどうかと思いますが…。
これまでの内容を踏まえ、今日は「心って何?」という話です。
5/16「準備講座」で使用予定のスライド画像を見てみましょう。
↓
アンジェラ・ダックワース(神経生物学者・心理学者)はこう言います。
↓
__________
心=GRIT(グリット)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
GRITとは、スライドの通りですが
・Guts(やる気)
・Resilience(しなやかな強さ)
・Initiative(主体性)
・Tenacity(粘り強さ)
を合わせたものですね。
「なるほど」という感じ。
しかし、あえて偉そうに言いますが、「なるほど過ぎる」とも思います。
「心とは何?」という問いに「やる気です」とか「粘り強さだ」とか。
あまりにも【当たり前】では?
というか、これなら、素人が勘で「心とは○○」と主張しても正解を言い当ててしまいそうです。
もちろん、膨大な研究に基づく答えであることに疑いなどありません。
子育てに役立つことは確実です。
それにしても、あまりにもありきたりだし、結局「心とは○○」が曖昧なままという印象。
これはずっと以前からの考えです。
「心=○○」の答えが多種多様すぎる、とモヤモヤしていたんですよね。
だから、私も研究しました。
そしたら辿り着いたんです。
世界一カンタンな「心=○○」に。
私が何をどう研究したか、5/16の準備講座で解説できればと思うのですが、
答えだけ言うとコレです。
↓
「心=向かう力」。
研究の結果この考えに思い至った時には、それはそれは感動したものです。
保育(子育て)って、なんてすばらしくて、幸せで、合理的で、生産的で…
って。
5/16の準備講座で、オリジナルイラストも交えて力説しますね。
私が惚れに惚れている高階幼稚園の先生達が何を考えているか、という話でもあります。
ぜひ楽しみにお待ちください。
また、来週のおにわ通信でも、準備講座の予告もかねて、「向かう力」について掘り下げようと思います。
保育見学会・準備講座へのお申し込みはメール・LINEで。
↓を書いてください。
・希望イベント名
(保育見学会 or 準備講座)
・お子さん氏名
・電話番号
・駐車場利用(希望する方のみ)
______________
◆注目されている投稿
バックナンバーへのリンクです。
↓
「褒める」と「叱る」の違い
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa/370
「褒める」と「おだてる」の違い
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa2/68
&
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa2/69
◆ご感想はこちらへ
(励みになります!お叱りもOK)
↓
https://forms.gle/yxvCewuS1PbrBRC2A
(ご意見フォーム)
◆おにわ通信の解除
(再登録はできません)
↓
https://twelfth-ex.com/dm/371656/6/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄