おにわ通信 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2025/08/14(木) 06:30 | 推し活の発明 |
儲かります。
◇◆◇◆◇おしらせ◇◆◇◆
保育見学会 9月17日(水)9:30~11:00
(詳細・申込ページ)
◇◆◇おしらせここまで◆◇◆
おはようございます。
ゆうた先生です。
おにわ通信をお送りします。
「言葉」を作ると儲かる、という法則があります。
聞けば「あ~、アレね!」となるはず。
有名な例は「お~いお茶」。
もとは「缶入り煎茶」として販売していたものを名称変更しました。
すると、売り上げが一気に6倍に。
名前を変えるだけで売れるのです。
最近では「推し活」。
「好きなキャラクターの商品を集めたり、関連イベントに参加したりする」ことを一言で表現したもの。
言葉を作ったことでハードルが下がりました。
「推し活」する人が増えたことは想像にかたくありません。
「推し活だから」と自分に言い訳することで財布の紐が緩むのですよね。
言葉・概念を作ると儲かる法則です。
実は、幼児教育の世界でも似たような現象が見られるのですよ。
あまりいい話ではないのですが…
次回、続きを聞いてくださいまし。
_______________
◆ご意見・ご感想はこちらへ
↓
https://forms.gle/yxvCewuS1PbrBRC2A
(ご意見フォームが開きます)
◆幼稚園情報①
幼稚園説明会について
https://takashinayouchien.com/info-session/
◆幼稚園情報②
満3歳(3歳の誕生日)入園について
https://takashinayouchien.com/just-three/
◆ゆうた先生をレンタルできます
↓
https://takashinayouchien.com/rent-a-instructor/
◆オススメ過去投稿
↓
0~1歳の心理発達
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa2/500
1~3歳の心理発達
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa2/501
3~6歳の心理発達
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa2/502
◆おにわ通信の解除はこちらから
(再登録はできません)
↓
https://twelfth-ex.com/dm/371656/15/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄