おにわ通信 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2025/07/11(金) 06:30 | 創作メニューと歴史小説 |
その前に子育てバイブル。
◇◆◇◆◇おしらせ◇◆◇◆
園だよりオンライン
↓
7月号【NEW!】
◇◆◇おしらせここまで◆◇◆
おはようございます。
ゆうた先生です。
おにわ通信をお送りします。
NotebookLM(ノートブックエルエム)
をご存じの人は多いでしょう。
いちおう説明すると…
自分でアップロードした資料ををもとに質問に答えてくれるツール
といったところ。
notebookLMトップページのようす
2,000文字が書かれたA4サイズの資料なら、1万枚以上を読み込ませることができるとされます。
その1万枚の資料を完璧にマスターした人が、それについてのどんな質問にも瞬時に答えてくれる、と考えるとすさまじい。
とんでもなく物知りな助手を無料で雇える感じでしょうか。
実際の受け答えのようす
パッと思いつくだけでも、おもしろい使い方がいくつもあります。
レシピをたくさん読ませ、新しいメニューを創作してもらうとか。
歴史の文献をいくつもアップロードし、歴史小説を出力するとか。
私が時間を作ってまっさきに実行したいのは…
高階幼稚園の過去の園だよりをすべて読み込ませること。
子育てのどんな悩みにも対応してくれるチャットボットができるはず。
楽しみだなぁ。
とはいうものの…
自分で読み、「何を知りたいのか?」を含めてゆっくり理解していくことも大切。
何かを本当に理解するには、そういう作業が欠かせないと思うのです。
AIは理解を加速するツールであり、理解「そのもの」は自分で何とかするしかないですからね。
いつかnotebookLMに読ませようと考えている園だよりはこちらから読めます。
↓
https://takashinayouchien.com/message-from-kindergarten/
園だよりオンラインのページ
よろしければ感想を聞かせてくださいませ~!
_______________
◆ご意見・ご感想はこちらへ
↓
https://forms.gle/yxvCewuS1PbrBRC2A
(ご意見フォームが開きます)
◆幼稚園情報①
幼稚園説明会について
https://takashinayouchien.com/info-session/
◆幼稚園情報②
満3歳(3歳の誕生日)入園について
https://takashinayouchien.com/just-three/
◆ゆうた先生をレンタルできます
↓
https://takashinayouchien.com/rent-a-instructor/
◆オススメ過去投稿
↓
0~1歳の心理発達
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa2/500
1~3歳の心理発達
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa2/501
3~6歳の心理発達
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa2/502
◆おにわ通信の解除はこちらから
(再登録はできません)
↓
https://twelfth-ex.com/dm/371656/15/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄