おにわ通信 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2025/02/21(金) 06:30 | 値上げに抵抗する |
思い出の足しになるなら。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
おしらせ①
近づいたらまたお知らせします
↓
(タップで詳細ページへ)
_________________
おしらせ②
おにわカフェでアンケート実施中
(タップ不可)
ログハウスで記入してください
回答者全員にプレゼント進呈です!
◇◆◇おしらせここまで◆◇◆
おはようございます。
ゆうた先生です。
おにわ通信をお送りします。
年度末が近づき、いろいろが慌ただしくなってきました。
無限にあるかと思われる細かな事務作業の1つが、販売写真の整理。
↓
高階幼稚園では、このような感じで写真販売をしています。
価格表はこちら。
↓
データ:57円
L判+データ:88円
L判:70円
運動会などのイベント写真も同価格。
実は当初、業者さんから提示された価格は以下でした。
データ:62円
L判+データ:97円
L判:77円
当園では、日常のスナップ写真をたくさん撮影します。
多い日で800枚、少ない日は100枚といったところでしょうか。
そうなると、やはりたくさん買いたいですよね。
小さいうちの写真は、後で見てとても楽しいですから。
そこで、交渉して価格をギリギリまで下げたのです。
1枚でも多く買えるように。
(タップ不可)
↑
保育ドキュメンテーションやInstagramの写真も、基本的にはすべて販売されます。
自分の子が中学生・小学生(高学年)になってますます実感しますが…
子供が小さい時の思い出は特別。
6歳になるまでの思い出で、その後の人生すべてが支えられています。
言い過ぎじゃないです。
睡眠時間を削られてイライラしてしまうとか、言葉だけで接しても伝わらずにもどかしく思うとか、
大変なことばかりですが、ぜんぶひっくるめて「財産」になります。
幼稚園生活の写真が思い出の代わりになるわけではありませんが、足しにはなるはず。
大いに活用していただきたいです。
最後まで値上げに抵抗しますので。
_______________
◆ご意見・ご感想はこちらへ
↓
https://forms.gle/yxvCewuS1PbrBRC2A
(ご意見フォームが開きます)
◆幼稚園情報①
幼稚園説明会について
https://takashinayouchien.com/info-session/
◆幼稚園情報②
満3歳(3歳の誕生日)入園について
https://takashinayouchien.com/just-three/
◆ゆうた先生をレンタルできます
↓
https://takashinayouchien.com/rent-a-instructor/
◆以前よく読まれた投稿
バックナンバーへのリンクです。
↓
「褒める」と「叱る」の違い
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa/370
「褒める」と「おだてる」の違い
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa2/68
&
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa2/69
◆おにわ通信の解除はこちらから
(再登録はできません)
↓
https://twelfth-ex.com/dm/371656/6/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄