おにわ通信 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2023/02/23(木) 06:30 | 痛みの記憶 |
●●●●●●おしらせ●●●●●●
カフェの隣の幼稚園では希望者の見学をお受け入れしています。
電話でお申し込みください。
049-242-2259
ブログ
↓
Instagram
↓
https://www.instagram.com/t.youchien/
●●●●おしらせここまで●●●●
(木曜担当:松石)
祝日ですが、とても大切な話なのでぜひお聞きください。
怪我の時など、痛みの信号は
神経
↓
脊髄神経
↓
脳の『ある領域』
と送られていきます。
ある領域とは『感覚野』。ここに『痛い』という情報が記憶されるのです。
(感覚野)
極端な例ですが…
不幸にも事故で手を失った方が「無いはずの指が痛い」と感じる現象があります。
これは脳の記憶によって起こると考えられています。
ということは?
例えば足首の捻挫に対して、湿布し、固定して、足首の関節の捻れをとり、神経の働きを戻しても、
脳はまだ『足首を捻挫した』という記憶を残しているわけですね。
この記憶を正さなければなりません。
頭蓋骨治療の中には『A.I.M』という考え方がありまして、これを使って記憶を正します。
※Anatomy impression memory
(ちなみに、足首の捻挫でいうと、コメカミの内側にある“蝶形骨”が捻じれも調整する必要があります。
蝶形骨が捻じれていると足首が左右に不安定になることがあるのです)
普通は『痛みの記憶』を急性(=怪我の後に取り扱う)のものと考えがちです。
ところが、小学生の時の怪我であっても脳の記憶領域には残っています。
年齢と共に筋力が落ちてくると痛み出す場合がありますので、以前捻挫などをした方は、しっかり調整しておくといいでしょう。
「怪我をした覚えはないのになぜか痛む」という時はご相談ください。
カイロプラクティックの技術では痛みを記憶する領域を調整することができますので。
●●●●●●●●●●●●●●●●
体に関する情報をお送りするLINEグループに入ってみませんか。
https://line.me/ti/p/9CzgUOEjMz
(友だち登録QRコード)
もしかすると割引も?
電話での問合せは:049-248-6178
(マツイシカイロプラクティック)
口コミ読めます。
↓
https://www.ekiten.jp/shop_6197062/review/
●●●●●●●●●●●●●●●●
_________________
おにわ通信の解除はこちらから。
(再登録はできません)
https://twelfth-ex.com/dm/371656/6/
おにわ通信へのご感想はこちらへ。
短くても(一言でも)かまいません!
↓
https://forms.gle/yxvCewuS1PbrBRC2A
(ご意見フォーム)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄