おにわ通信 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2024/09/24(火) 06:30 | 白玉が浮く理由 |
◇◆◇◆◇おしらせ◆◇◆◇◆
楽しいイベント!
ご予約お早めに!
↓
9/26(木)人形劇→申込フォーム
10/10(木)保育見学会→申込フォーム
※イベントに関するご質問は、それぞれのフォームでお受けしています
◇◆◇おしらせここまで◆◇◆
(第2・第4火曜担当:イマハハ)
おはようございます。
イマハハと申します。
まだまだ暑い日が続いていますね。
中秋の名月ということで、先日娘と白玉団子を作りました。
レシピ通りに作ったけど、かなり硬めのお団子が大量にできました。
夫と娘にはちょっと不評で。。
ほぼ私のお腹に収まりました。
毎年、同じことを繰り返している気がします。笑
年に一度だと学ばないものですね。。。
来年こそは、ぷるぷるもちもちで柔らかい白玉団子を作りたいと思います。
娘と粉をこねて、丸めて、沸かしたお湯にポチャンと入れて、浮いてくるのを楽しみに待ちました。
白玉粉はこねるともちもちして気持ち良いし、真っ白で可愛い。
お湯に入れて初めは沈んでいるのに、しばらくすると浮いてくるのも、まるで生き物のようで不思議で面白い。
「なんで浮いたら完成なんだろうね」
と不思議に思い、調べてみることにしました。
娘の学校では3年生の7月から『プラスワン』という宿題が始まり。
自主学習のようなものですが、娘はパソコンを使って調べ物をしたがります。
私が子供の頃の記憶だと漢字の練習とか計算問題とかをしていた気がするのですが。
娘は、普段の勉強とは違う、自分なりのものをやりたいようです。
でもおかげで、日々不思議とか疑問に思うことを心に留めておくようになりました。
辞書や本やパソコンで調べものをする機会も増えました。
ただ思いのほか時間がかかるので、週に3日も行うのは結構大変です。。
因みに白玉が浮くのは、
_________________
白玉は温めると団子の中の水が蒸気へと変わり、膨らみます。
重さが同じなのに大きくなるということは、密度が小さくなるということです。
密度が小さくなって水に浮きやすくなります。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
と、パソコンは答えてくれました。
なるほど。。。
調べてはみるものの、果たして娘にこれが理解できているのか、不明です。。。
幼児期のファンタジーの世界とは違う現実的な物事に向き合う機会が増えて、関心したり、面白みがないと感じたり。。
娘の成長とともに親は夢の世界から、だいぶ遠のいた気がします。
でも、白玉を可愛がる娘の中にはまだまだファンタジーの世界が残っているのかなぁと。
茹でながら、白玉に話しかけ、浮いてきた子を可愛い可愛いと掬い上げ。
そんなに可愛いがったのだから、もっと食べてくれたら。。。
来年こそ、今回の教訓を活かして、可愛く美味しく作りたいと思います。
この日の事を、忘れなければ。。。苦笑
それでは、また。
今日も素敵な1日でありますように。
_______________
◆ご意見・ご感想はこちらへ
↓
https://forms.gle/yxvCewuS1PbrBRC2A
(ご意見フォームが開きます)
◆ゆうた先生をレンタルできます
↓
https://takashinayouchien.com/rent-a-instructor/
◆よく読まれた投稿
バックナンバーへのリンクです。
↓
「褒める」と「叱る」の違い
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa/370
「褒める」と「おだてる」の違い
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa2/68
&
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa2/69
◆おにわ通信ウェブサイト版
↓
https://takashinayouchien.com/category/oniwa-website/
◆おにわ通信の解除はこちらから
(再登録はできません)
↓
https://twelfth-ex.com/dm/371656/6/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄