おにわ通信 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2024/09/12(木) 06:30 | たべっ子どうぶつ(50倍サイズ) |
他人の気持ちがわかる子供。
◇◆◇◆◇おしらせ◆◇◆◇◆
イベント案内です
↓
9/19(木)誕生会→申込フォーム
9/26(木)人形劇→申込フォーム
10/10(木)保育見学会→申込フォーム
※イベントに関するご質問は、それぞれのフォームでお受けしています
◇◆◇おしらせここまで◆◇◆
おはようございます。
ゆうた先生です。
おにわ通信をお送りします。
昨日のInstagramに載せたのですが、
帰りの会で手品を見せたんです、きみこ先生が子供達に。
手品といっても、ごく単純なもの。
_________________
A4サイズのノートと、同じデザインのA6ノートを段ボール箱に入れておく
↓
最初にA4サイズを見せておき、「小さくなれ~」あるいは「大きくなれ~」と唱えながら箱にしまう
↓
元とは異なるサイズを取り出す
↓
「本当に大きくなった(小さくなった)!」とみんなで笑い合う
↓
(洗剤ボトルやお菓子の箱で同じことをする)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
というだけの出来事でした。
特に盛り上がったのは「たべっ子どうぶつ」バージョン。
よく見る小袋(手のひらサイズ)が50倍の大箱になります。
もう「ワーキャー」です。
子供達のようすを見ていて、「とてもいいな」と思ったことがあります。
反応がまっすぐなことです。
同じ手品を別の子供が見たら、場合によっては「茶化す」と思うんですよ。
「知ったかぶる」とか。
「冷めた態度を見せる」とか。
「そんなの手品じゃない!どうせ初めから大きな箱を入れといたんだ!」のように。
しかし、この子達の反応は、いい意味で非常にストレート。
「おもしろいね!」「すごい!」と盛り上がっていました。
「初めから別サイズのものを用意している」と気づいた人もいるはず。
頭のいい子達なのです。
手品をする人の一生懸命さを感じ、一生懸命に観覧しているのですよね。
担任の先生達の努力と、ご家庭での満足を感じる瞬間です。
こんなにありがたいことはないです。
もっとがんばろう!と感じたことでした。
_______________
◆ご意見・ご感想はこちらへ
↓
https://forms.gle/yxvCewuS1PbrBRC2A
(ご意見フォームが開きます)
◆ゆうた先生をレンタルできます
↓
https://takashinayouchien.com/rent-a-instructor/
◆以前よく読まれた投稿
バックナンバーへのリンクです。
↓
「褒める」と「叱る」の違い
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa/370
「褒める」と「おだてる」の違い
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa2/68
&
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa2/69
◆おにわ通信の解除はこちらから
(再登録はできません)
↓
https://twelfth-ex.com/dm/371656/6/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄