おにわ通信 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2024/09/06(金) 06:30 | 高校受験 |
必要ないとも言えないので。
◇◆◇◆◇おしらせ◆◇◆◇◆
園だより9月号公開中
↑
オンラインで読めます
◇◆◇おしらせここまで◆◇◆
おはようございます。
ゆうた先生です。
おにわ通信をお送りします。
娘が中学2年生です。
おにわ通信の創刊時(2021年3月11日)は小学5年生だったのかな?
光陰矢の如し…。
中2ということで、高校受験が近い!
私は良くも悪くも「のんき」で、受験を特に心配していないのですが…
かみさんはかなり気にかけています。
ということで、先日のできごと。
帰宅したらリビングの棚がこうなっていました。
↓
かみさんが、勉強が楽しくなる読み物を揃えてくれたようです。
自分から勉強の楽しさを感じてくれたら、という思いからですね。
写真にあるもの以外にも1~2冊と、かわいい勉強グッズを少々。
その気持ちがありがたく、たくさんお礼を言いました。
娘の学校の成績は、上位でも下位でもありません。
また、「楽しくて仕方ない!」みたいな科目もないとのこと。
個人的な考えでは、「成績」や「学歴」は、人生の方向性に対して
15~20%
くらいしか影響力をもちません(数字は適当)。
言い方を変えると…
「私はこうやって生きていく!」という判断に、成績や学歴はあまり影響しないと思うのです。
だから私は、「受験」自体はあまり重視していませんし、学校で「楽しくて仕方ない!」という分野に出会えないことにも焦りは感じません。
とは言うものの、友達づきあいとか、興味関心の広がりとか、学校の周りの環境とか、
いろいろ総合して考えると、学校選び・進学は人生の重大イベント。
私自身、出会った人、授業外で読んだ本、学校近くでのアルバイト経験などが人生に大きく影響していますし。
また、経験上、理解が進むほど勉強は楽しくなっていくとも思います。
そういった思いがあるため、今回の出来事は素直にありがたかったです。
娘が少しでも「楽しい!」と感じられるよう、かみさんが考えてくれたことが。
(青●=生きる目的)
生きる目的を、大人が子供に対して押しつけるのは言語道断ですが…
完全に独力で「目的」を思い描くのも、子供にとっては難しいものです。
楽しく読める参考書などを、ふと読める場所に置いてみる、
といった方法は、子供が自力で「目的」をイメージするために役立つものだと思います。
上手くいくかどうかは巡り合わせだったりしますけどね、
子供が、焦らず、しかし粘り強く「楽しい!嬉しい!」に向かっていけるよう、力を尽くしたいです。
_______________
◆ご意見・ご感想はこちらへ
↓
https://forms.gle/yxvCewuS1PbrBRC2A
(ご意見フォームが開きます)
◆ゆうた先生をレンタルできます
↓
https://takashinayouchien.com/rent-a-instructor/
◆よく読まれた投稿
バックナンバーへのリンクです。
↓
「褒める」と「叱る」の違い
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa/370
「褒める」と「おだてる」の違い
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa2/68
&
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa2/69
◆おにわ通信ウェブサイト版
↓
https://takashinayouchien.com/category/oniwa-website/
◆おにわ通信の解除はこちらから
(再登録はできません)
↓
https://twelfth-ex.com/dm/371656/6/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄