おにわ通信 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2024/08/30(金) 06:30 | 「そういうの」が向いている |
人間には、絶対。
◇◆◇◆◇おしらせ◆◇◆◇◆
おしらせ①
本日の夏カフェは台風の影響で中止になりました
9/2(月)からは通常オープンです
たくさん遊びにきてね~!
Instagramも更新していきます~
______________
おしらせ②
本屋さん「コネコノヒタイ」の原画展、絶賛開催中!
そしてなんと、作者のよしだるみ氏が遊びにいらっしゃいます!
在廊日時
・8/30(金)13~16時
・8/31(土)11~14時
______________
おしらせ③
カイロプラクター松石先生の
【出張施術】を特別開催!
9/10(火)9:30~
@高階幼稚園
松石先生は痛み・体の専門家
新河岸駅前で開業なさっています
↓
ご予約はお電話で
→049-248-6178
(マツイシカイロプラクティック)
◇◆◇おしらせここまで◆◇◆
おはようございます。
ゆうた先生です。
おにわ通信をお送りします。
この意見に触れ、深くうなずく私。
首がもげるかと思いましたよ。
↓
_________________
「自宅保育しんどくて向いてないから働いてる」
を見かけるたびに
「それ向いてないのはワンオペ/核家族/孤独であって育児ではないんじゃ…」
と突っ込みたくなる
核家族専業主婦は人類史上稀に見る特殊業務だと理解された方がいい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
よく聞くと思います、
「人間は一人では子育てできない」
って。
本当にね、その通りなんですよ。
私は進化心理学の考え方が大好きで、その立場からも確信しています。
ヒトは母子「以外」の人を巻き込んだチームでしか子育てできません。
そういう仕組みになっているのです。
そうやって何万年も生きてきたので。
そのチームは、時代によって村・ご近所・祖父母・親類だったりしました。
しかし、現代は?
核家族信仰に染まっていますね。
親類と会うのは年に1回でしょう。
近所付き合いは挨拶くらい?
多くの場合、実質的な「チームメンバー」は父親だけだと思います。
しかし、それも頼りない。
仕方なくお金を払って「保育士」に子供を預けます。
ところが、彼/彼女らとメンバーシップを築くのは、原理的に不可能。
業務時間外に「子供が熱を出した。助けて」なんて頼めないでしょう。
頼まれた方も「業務時間外です」と答えるしかありません。
「仲間と一緒に子育てしている」のではないのです。
あくまで「外注している」だけ。
「チーム子育て」はヒトの進化的バイオリズムに合っていますが…
「子育ての外注」は進化の流れの中ではイレギュラー。
長く続けていいものではありません。
そんな過酷な子育て環境ですから、こう考える人もいます。
↓
_________________
自宅保育辛すぎて、自宅保育の人でテレビ電話繋いで話しながら過ごしたい。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
なんだかもう、現代の子育ての正解に思えます、けっこう真剣に。
ほとんどの人は「1歳を専門家に12時間預ける」を望んでいるわけではないのですよね。
仲間と一緒に子供を囲みもちつもたれつ生活したいのですよ、可能なら。
考えてみれば、高階幼稚園もちいさいおにわカフェも、そういうつもりで運営しています。
子育てしたい人が集まり、もちつもたれつ生活したいのです。
人間には絶対「そういうの」が向いているので。
_______________
◆ご意見・ご感想はこちらへ
↓
https://forms.gle/yxvCewuS1PbrBRC2A
(ご意見フォームが開きます)
◆ゆうた先生をレンタルできます
↓
https://takashinayouchien.com/rent-a-instructor/
◆よく読まれた投稿
バックナンバーへのリンクです。
↓
「褒める」と「叱る」の違い
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa/370
「褒める」と「おだてる」の違い
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa2/68
&
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa2/69
◆おにわ通信ウェブサイト版
↓
https://takashinayouchien.com/category/oniwa-website/
◆おにわ通信の解除はこちらから
(再登録はできません)
↓
https://twelfth-ex.com/dm/371656/6/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄