おにわ通信 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2024/07/19(金) 06:30 | 支配に似たもの |
本人にとってはリアルな支配。
◇◆◇◆◇おしらせ◆◇◆◇◆
おにわカフェ本日7/19(金)
最終日11:00まで
夏季特別オープン【夏カフェ】
↓
7/24(水)
7/30(火)
8/30(金)
いずれも9:00-13:30
◇◆◇おしらせここまで◆◇◆
おはようございます。
ゆうた先生です。
おにわ通信をお送りします。
続きです。
昨日はこの2つのポストを読んだのでした。
↓
①
②
詳しくは昨日の投稿を読んでいただくとして、ごく簡単にまとめると
_________________
知らないことを質問されると「攻撃された」と感じる人が存在する
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
という話。
これ、なぜなのでしょう?
「質問」を「攻撃」と感じてしまう心理はどういうものなのか?
ごく簡単に言えば、こういうメカニズムだと考えられます。
↓
_________________
知らないことを聞かれると、当然だが答えられない
↓
答えられないことを「攻撃される(責められる)」という予期不安が湧く
↓
先にこちらから「怒る」ことで「責められる」ことを回避する
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これに関係することを、私も以前から発信しています。
流れを追いますね。
去年のことだったでしょうか。
医薬品の開発者であるという「きょう」さんという方が、旧ツイッターでこう書きました。
↓
_________________
幼少期に抑えてきた感情が、大人になって溢れ出ることがある。
特に親を気遣ってきた人ほど「怒り」が強く出やすい。
他者からの指摘など"支配に似たもの"に対して怒りが膨らむこともある。
これが本当の自分では…と怖くなるかもしれないが、違う。
過去に耐えたものが大きいほど、その反動も大きいのです
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
要は、
養育者に「支配」されていた人は、大人になってからも「支配に似たもの」を「支配」だと感じる
ということ。
「支配に似たもの」は、今回のキーフレーズ。
実際の「支配」ではないが、本人にとっては支配を強く連想させるもの、
というか本人にとっては支配と全く同じもの、
と考えてください。
「支配」は、不機嫌な態度で子供をコントロールすることなどを指します。
身体的暴力を伴うこともありますが、多くは精神的な関係でしょう。
いずれにしろ、子供を生活を縛る言動を「支配」と呼んでいます。
【動画】怒りと上手に付き合う方法の19:00あたりでも話しましたが…
子供は支配されている時の感情を「抑圧」します。
無意識的な我慢、と捉えればいいでしょう。
感情を抑圧していると、大人になってからも「あ、支配されそう」という鋭いセンサーが働くようになります。
そしてその「支配されそうシグナル」に過剰に反応します。
話を戻せば…
「知らないことを質問される」=「支配されそうシグナル」です。
大袈裟じゃないです。
本人にとっては生死を分ける問題。
幼少期、おそらく、質問に答えないと養育者がひどく不機嫌になる、といった支配を受けていたんですね。
あるいは、「質問の形をした攻撃」にさらされていたかもしれません。
答えても答えなくても怒られる、質問っぽいけど質問ではないアレです。
「なんで夕飯を残すの!?」とか。
「なんで服を汚すの!?」とか。
「いつまでTV見てるの!?」とか。
そんな支配を受けていた人は、「質問」されると以下の思考に陥るわけです。
↓
_________________
知らないことを聞かれると、当然だが答えられない
↓
答えられないことを「攻撃される(責められる)」という予期不安が湧く
↓
先にこちらから「怒る」ことで「責められる」ことを予防する
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これは無意識に染み込んだ回路なので、ものすごく意識しないと、普通は自覚できません。
また、自覚できたところで「染み込んだ」回路が組み替えられるまでには長い時間が考えられます。
「支配に似たもの」
先のポストの主であるきょうさんの作ったこのフレーズは、私が普段から考えていることにピッタリはまりました。
次回、続きを話しますね。
今日も読んでくださってありがとうございました。
_______________
◆ご意見・ご感想はこちらへ
↓
https://forms.gle/yxvCewuS1PbrBRC2A
(ご意見フォームが開きます)
◆ゆうた先生をレンタルできます
↓
https://takashinayouchien.com/rent-a-instructor/
◆よく読まれた投稿
バックナンバーへのリンクです。
↓
「褒める」と「叱る」の違い
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa/370
「褒める」と「おだてる」の違い
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa2/68
&
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa2/69
◆おにわ通信ウェブサイト版
↓
https://takashinayouchien.com/category/oniwa-website/
◆おにわ通信の解除はこちらから
(再登録はできません)
↓
https://twelfth-ex.com/dm/371656/6/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄