おにわ通信 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2024/07/01(月) 06:30 | 年間の保育料300万円!? |
よりマシなのでしょうが…
◇◆◇◆◇おしらせ◆◇◆◇◆
オーダーメイド幼稚園説明会
(特設ページへのリンク)
今週でいったん締め切ります
◇◆◇おしらせここまで◆◇◆
おはようございます。
ゆうた先生です。
おにわ通信をお送りします。
_________________
※感想をいくつかいただいております。
なかなかお返事できませんが、すべてありがたく読んでいます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ちいさいおにわカフェの目指す「子育て支援」を望む方も少なくない、と感じて励まされました。
↓
(文字起こし、改行あり)
_________________
子育て支援、親から子どもを引き離す方の支援ばかり強化されてて…
私はそうじゃなくて、公園の遊具を増やすとか、キドキド のような感じの遊び場で無料で利用できる場所を増やすとか、子どものためになることをもっとやってほしいんだよ…
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ポストのURLも置いておきます。
↓
https://twitter.com/Z8ylpTV1DX203/status/1807127409357177332
リプライも参考になりました。
例えば…
↓
「本当にその通りだと思います…共働きが前提の子育て支援ばかりではなく、親が子ども達ともっと一緒に居られるようにする方向の支援もしてほしいです…」
「おそらく、母親代表面して政治家をしている人はバリキャリワーママ型なので、仕事と育児の両立という大人目線の改革を中心にやるのでしょう」
などなど。
中には「室内型の公園や広いホールを作って欲しい」という意見も。
そこまでいくと、大企業や行政の仕事になってくるでしょう。
おにわカフェのような大赤字の事業者には、非常に厳しい…。
ところで、医療や保育は「サービス業」ではない、と聞いたことはありますか?
単純に「サービス」と呼びたくない、ということではありません。
「インフラ」の側面があるために「サービス業」と区別するのです。
どちらも「存在しないと現代社会が成立しない」ですよね。
だから、社会保険料や税金を使い、費用や利便性の水準を保障します。
保育を「サービス業」にしたら、それはそれは大変ですよ。
保育料は米国に近づくでしょう。
AIに尋ねると、最安値はサウスダコタ州の100万円(年額)。
最高はマサチューセッツの300万円。
ニューヨーク市の一般的な家庭では収入の4分の1が保育料に費やされるとか。
また、アメリカの民間人が負担する医療コストがどうなっているか、ぜひ調べてみてください。
恐ろしくて絶句しますから。
それを考えると、行政サポートのある日本はマシなのでしょう。
幼稚園としてはまったくお金が儲からないですけど…。
いや、バスを走らせ夜まで預かるなど「サービス業」化すれば、実は儲かるんですけどね。
それこそ、冒頭で紹介した「親から子どもを引き離す方の支援」。
「女性」への支援が事実上ゼロだった時代の反動で活発になりました(と私は考えています)。
とはいえ、だんだん時代が変化し、「子どものためになること」を求める声も増えてきたよう。
おにわカフェを黒字で運営できるくらいの支援が実現する日も、もしかしたら来るかもしれません。
今回は愚痴回でしたね。
読んでくださってありがとうございます。
今日も嬉しい一日にしましょう!
_______________
◆ご意見・ご感想はこちらへ
↓
https://forms.gle/yxvCewuS1PbrBRC2A
(ご意見フォームが開きます)
◆ゆうた先生をレンタルできます
↓
https://takashinayouchien.com/rent-a-instructor/
◆よく読まれた投稿
バックナンバーへのリンクです。
↓
「褒める」と「叱る」の違い
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa/370
「褒める」と「おだてる」の違い
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa2/68
&
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa2/69
◆おにわ通信ウェブサイト版
↓
https://takashinayouchien.com/category/oniwa-website/
◆おにわ通信の解除はこちらから
(再登録はできません)
↓
https://twelfth-ex.com/dm/371656/6/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄