おにわ通信 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2024/04/03(水) 06:30 | 長時間保育=○時間 |
アメリカと日本で基準が違う?
◇◆◇◆◇おしらせ◆◇◆◇◆
(このおしらせ今日まで)
高階幼稚園にも出張施術に来てくれる「体の先生」がキャンペーン実施!
(カイロプラクター松石先生)
「腎臓リフト」という短時間施術を、スペシャル価格¥1,000で!
日中ずっと眠い、いつも体が重い、腰がつっぱる、などの症状にオススメ
4月中のみの特別企画です
ご相談・ご予約こちらへ
↓
電話:049-248-6178
(マツイシ・カイロプラクティック)
◇◆◇おしらせここまで◆◇◆
おはようございます。
ゆうた先生です。
おにわ通信をお送りします。
※昨日のおにわ通信を読んでいただいた上で続きをどうぞ
↓↓↓
妊娠・出産後も企業労働を続けることが当たり前になりつつありますね。
そんな時代、
「あまりに長い時間預けると、子供の心の発達に悪影響があるのでは?」
と頭を悩ませた経験のある人は多いでしょう。
周りの人にいろいろ言われることもあるかもしれません。
「預ける時間が長すぎると子供がかわいそうだよ」とか。
「いやいや、それは古い考え方だよ」とか。
昨日お話ししたように、このテーマは必ず賛否両論になります。
「一億総評論家」です。
だから研究レベルの議論も参考にしましょう。
「こういう場合はこうすべき」
「こういう人には○○がいい」
などなど、自分と家族にピッタリの答えが見つかるものです。
預かり時間に関する研究は、私が知る限りでもかなりたくさんあります。
そして、困ったことに、どちらの結論も見られるんです。
つまり、
「長時間保育OK!」
「長時間は考えもの」
2つの方向があるわけです。
今回は、そのうち「長時間保育OK!」というデータを紹介します。
ところで、悪いことに、研究者でありながら自分の「気持ち」を優先させる人が、まれにいます。
例えば、ある女性研究者(大学教員)が
「私は昔、貧乏でイヤだった。だから女性は子供を預けて働くべき!」
と公言していて肝を潰しました。
もちろん、個人の好みや考えは、あってしかるべき。
誰にでもいい顔をする必要などありませんし、責任をとれる範囲なら何を言うのも自由です。
それが人生。
しかし、それを「研究」で裏打ちして押し付けるのは筋が悪いです。
いわゆる「正論で殴る」現象ですね。
そこで、あくまで第三者の立場から研究・発表されているものを取り上げます。
まず「長時間保育OK!」な論文から。
※以下に紹介する論文はインターネット上で誰でも入手できます
私の狭い見識の中では、もっともよく読まれている論文の1つがコレ。
↓
安梅勅江「長時間におよぶ乳児保育の子どもの発達への影響に関する5年間追跡研究」(2005)
研究対象としてはごく少ない30名を調査した結果をデータ化。
詳しくは読んでいただくとして、極めてざっくりとした結論は
_________________
保育時間の長短より、「家族での食事」「支援者の存在」「園への適応」が発達に影響している
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
というもの。
長い時間を保育所に預けても運動能力・コミュニケーション能力には悪影響がない、といいます。
「家で子供と食事しよう」というのは、現実問題として「預かり時間を短くする」と同じでは?
そんな疑問も湧きますが…。
それは置いておき、実はこの論文にはミスリード気味なところも。
アメリカ保健社会福祉省のデータをもとに「長時間保育には悪影響なし」と自説を肉付けしているのですが…
保健社会福祉省のいう「長時間」は、どうやら「週30時間」なんです。
つまり1日6時間(平日のみ)。
アメリカでは6時間が「長時間」かどうかの境目なんでしょうね。
澁谷百合「諸外国の保育制度」(2006)にもこんな記述ありますし。
↓
_________________
長時間の保育が望ましい場合には6時間以上も~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
デイケアと呼ばれる、12時間運営の施設もあるようですが。
さて、ご存じのように、日本の法令では「8時間」が「短時間」です。
(そして11時間保育が「標準」に分類されます。長いですよね…)
「アメリカのデータを見ると『長時間』保育でも問題は起きていない」
↑
「長時間」が「6」なのか「11」なのかを考慮せずにこう書いたら誤解を招きかねません。
肝心の「11時間以上保育」のデータは30名という超少数からしか取っていませんし。
類似の研究が待たれます。
今回は「長時間保育OK!」という研究を見ました。
条件は付くけれど、場合によっては11時間保育でも問題なし、という内容でしたね。
明日はその反対、「長時間は考えもの」という論文を読んでみましょう。
_______________
◆おにわ通信ウェブサイト版
↓
https://takashinayouchien.com/category/oniwa-website/
◆ゆうた先生をレンタルできます
↓
https://takashinayouchien.com/rent-a-instructor/
◆よく読まれた投稿
バックナンバーへのリンクです。
↓
「褒める」と「叱る」の違い
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa/370
「褒める」と「おだてる」の違い
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa2/68
&
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa2/69
◆ご意見・ご感想はこちらへ
↓
https://forms.gle/yxvCewuS1PbrBRC2A
(ご意見フォームが開きます)
◆おにわ通信の解除はこちらから
(再登録はできません)
↓
https://twelfth-ex.com/dm/371656/6/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄