おにわ通信 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2024/03/27(水) 06:30 | エース致命的 |
そんな語呂合わせは置いといて。
◇◆◇◆◇おしらせ◆◇◆◇◆
「春カフェ」開催!
明日(3/28)の9:30~12:30です!
晴れますように~
_________________
新河岸駅すぐの「ちいさい絵本屋 コネコノヒタイ」で原画展あります
↓
『おいしいおてつだい』刊行記念の、もう二度とないイベント
お見逃しなく!
◇◆◇おしらせここまで◆◇◆
おはようございます。
ゆうた先生です。
おにわ通信をお送りします。
自己肯定感と自己効力感、というテーマで講演させていただく話の続き。
お見せしたスライド覚えてますか?
↓
(自己肯定感について)
(自己肯定感について)
それぞれについて掘り下げます。
まず自己肯定感。
英語だとself-esteem。
大学受験ではesteem(エスティーム)を語呂合わせで覚えたものです。
「エース致命的と評価する」(エースの負傷はチームにとって致命的、というイメージ)。
e s t e e m
エースちめ いてきと「評価する」
懐かしいなぁ。
いやいや、どうでもいいですね。
さて、自己肯定感を短くまとめるなら、特に重要なキーワードは
「根拠のない自信」
でしょう。
根拠なしに、無条件に自分と世界を受け入れられる力。
これが自己肯定感の本質です。
根拠なしに、無条件に自分と世界を受け入れる…。
無意識にできる人は別として、難しく感じる人には本当に難しいです。
制限しちゃうんですよ、自分を高く評価する(esteem)のを。
私が明るく挨拶したって喜ばれないかもしれない、とか。
こんな服を着てたら格下に思われるに違いない、とか。
ついそんなふうに、自分を低く評価しちゃうんですよね。
ほんの小さな、トラブルとは呼べないような人間関係にも傷つきがち。
「AさんはBさんを褒めた。でも私のことは褒めなかった。私を嫌ってる?」
例えばこういう感覚です。
いやまあ、Aさんが本当にあなたを嫌っているというシチュエーションもあるでしょう、それは。
人生いろいろですから。
ただ、問題はそこじゃありません。
「嫌われている」感覚が「基本」になっているかどうか、です。
ある程度の自己肯定感があれば、基本的に、マイナスの出来事=「嫌われている」とは捉えません。
「たまたまそうなった」と、常にニュートラルに考えます。
いつも自分と他人を信じてるんです。
根拠なく。
よく聞かれる反論、というかイチャモンはこれ。
↓
「他人を無条件に信じたら騙されたり利用されたりしちゃう」
「人と付き合う時は基本的に疑ってかかるといい」
「心から打ち解けたらその分だけ深く傷つけられてしまう」
一理あるのですが…
「基本的には相手を疑った方がいい」というスタンスは危険。
こう考えてみるといいです。
↓
自分はどんな人と付き合うと嬉しい?
どういう相手なら大切にしたいと思う?
基本的にあなたを疑っていて、ことあるごとに試そうとしてきて、本心を言わず、冗談も言わず、笑顔を見せない…
という人を好きになりますか?
ならないでしょ。
一定以上の自己肯定感を自分の中に育てておかないと、人生キツいんですよ。
味方が増えず、敵が増えるので。
ある心理学者はこの現象を「首を引っ込めようとして、反対に首を突き出してしまう亀」と表現しました。
自分と相手を疑う(首を引っ込める)という行動こそが相手を傷つける(首を突き出す)ことになり、かえって目立つからですね。
同じく重要なのは、これが0~1歳に育つ心の強さである点。
「この人は私が困難を感じても助けてくれない」と感じてしまった1歳児は、どんな2歳児なるでしょう?
「楽しく遊ぼう!」という気持ちが湧いてくることはありません。
2~3歳で大きく発達する「意志」の力が、スタートから挫かれてしまうわけです。
根拠のない自信は、子供の生活にとって致命的に大切です。
あ、
ここまで書いてみて、講演でそのまま話したら長くなりすぎると気づきました。
自己肯定感を手短に説明する方法を、他に考えなければ。
次回、自己効力感≒「根拠のある自信」について考えてみます。
2つの違いを話すことで両者の特徴が簡単に浮かび上がるかもしれません。
_______________
◆おにわ通信ウェブサイト版
↓
https://takashinayouchien.com/category/oniwa-website/
◆ゆうた先生をレンタルできます
↓
https://takashinayouchien.com/rent-a-instructor/
◆よく読まれた投稿
バックナンバーへのリンクです。
↓
「褒める」と「叱る」の違い
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa/370
「褒める」と「おだてる」の違い
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa2/68
&
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa2/69
◆ご意見・ご感想はこちらへ
↓
https://forms.gle/yxvCewuS1PbrBRC2A
(ご意見フォームが開きます)
◆おにわ通信の解除はこちらから
(再登録はできません)
↓
https://twelfth-ex.com/dm/371656/6/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄