おにわ通信 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2023/02/02(木) 06:30 | 脳を守るために背骨が捻じれる!? |
●●●●●●おしらせ●●●●●●
「まだ観てない!」という方がいるようなので再掲します。
高階幼稚園の保育見学会をオンラインでお楽しみください。
おにわ通信読者だけの特典です。
パスワードはこちら。
↓
1006kengaku-1
※ご本人・ご家族だけでご視聴くださるようお願いします。
●●●●おしらせここまで●●●●
(木曜担当:松石)
前回、「痛めた所は冷えやすい」とお伝えしました。
痛めたところが冷えるのは、そこに神経障害が起こるから。
血管の収縮が神経の働きであることが深くかかわっています。
まずここから話しますね。
例えば、足首を捻挫したとしましょう。
足首を“グキッ”とやった瞬間、神経系には何が起こるのでしょうか。
“グキッ”の信号は瞬く間に腰まで上がっていき、脊髄神経を通じて脳に送られるのですが、
脳に信号が届く前にいくつかの関門があるのです。
信号が“爆発的”に強力なので、脳に直接届かないようになっているわけです。
脊髄にあるいくつかの関門は、部位としては腰の骨や首の一番上の骨。
これらの骨が強力な信号により捻じれることがあるのです。
そのおかげで脳が受け取る信号はマイルドになるのですが、関門となった骨のあたりには痛みが生じます。
以前お伝えしたように、整形外科などでは、患部に湿布をして固定します。
痛みを封じ込めるイメージでしょうか。
そう。封じ込めるだけで、足首の捻じれは治していないのですね。
ですから、本来は、一歩踏み込んで捻れた背骨を矯正しなければなりません。
神経の流れを正常にするためです。
背骨を治さなければ、脳から怪我をしたところを修復させる情報も来ません。
また、背骨が捻れているので神経がうまく働かなくなり血管の調整もできなくなります。
前回からお話している、患部が冷えやる原因がこれですね。
これを教えてくれる「整体師」は、おそらくめったにいません。
しかし、本当に大切なことです。
おにわ通信をお読みの方は、どうぞ“本当の原因”に目を向けるようにしてください。
●●●●●●●●●●●●●●●●
体に関する情報をお送りするLINEグループできました。
https://line.me/ti/p/9CzgUOEjMz
(友だち登録QRコード)
登録お待ちしております。
もしかすると割引も?
電話での問合せは:049-248-6178
(マツイシカイロプラクティック)
口コミ読めます。
↓
https://www.ekiten.jp/shop_6197062/review/
●●●●●●●●●●●●●●●●
_________________
おにわ通信の解除はこちらから。
(再登録はできません)
https://twelfth-ex.com/dm/371656/6/
おにわ通信へのご感想はこちらへ。
短くても(一言でも)かまいません!
↓
https://forms.gle/yxvCewuS1PbrBRC2A
(ご意見フォーム)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄