おにわ通信 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2024/02/27(火) 06:30 | 全ては感動を伝える手段 |
◇◆◇◆◇おしらせ◆◇◆◇◆
【おしらせ①】
3/7(木)おにわカフェ人形劇
申し込みフォームご利用ください。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【おしらせ②】
新河岸駅1分の絵本屋コネコノヒタイでネコチャンフェア開催中!
2/22(木)~3/4(月)
猫にまつわる絵本が並ぶだけでなく、原画展やワークショップも!
_________________
【おしらせ③】
カレーようちえん(メンバー限定)
明後日(木)です!
参加希望の方は、LINEでお知らせしたフォームでお申し込みください。
◇◆◇おしらせここまで◆◇◆
(第2・第4火曜担当:イマハハ)
おはようございます。
イマハハと申します。
三寒四温を実感する気温差のある季節ですが、お変わりなくお過ごしでしょうか。
私は鼻歌を歌いすぎて喉がイガイガです。。
最近、Official 髭男 dismの『チェスボード』という曲がずっと頭の中にあって。
NHKのNコンの中学生の課題曲だったようなのですが。中学校では卒業式で歌う学校も多いようです。
歌詞に惹かれるのか、曲が好きなのか。
とにかく、ヒゲダンの高音が喉にきます。。
高階幼稚園では『旅立ちの日に』 と『父さんの子守唄』が2階から聞こえてくる頃でしょうか。
娘が年長さんの時に年小さんだった子達が卒園の年なのですね。
小学校に上がると、高階幼稚園での生活とはだいぶ違いますね。
机に座って、時間割に沿ってみんなで授業を受けて。
みんなそれぞれ違うから、全ての子の思いを汲むのは難しいでしょう。
でも子供の可能性を広げようと一生懸命な先生方が毎日子供達のために奮闘してくださっています。
何か夢中になれるものを見つけて、ひたすらそのことを突き詰めて行くのも良い。
でも夢中になれることなんて、そんなに簡単には見つからないから、いろんなことに触れられる学校での生活は、子供の未来を広げてくれるものなのだと思います。
娘は先日、国語の授業で詩を作りました。
国語のノートを何ページも使って、たくさんの詩を夢中で書いて帰ってきました。
先生に
「こんなに書いてるなら、あっという間に国語のノートなくなっちゃうわねぇ」
と言われたそうで。
自由帳に線を引いて、これで文集にするんだと言っていました。
その自由帳に詩を書いて学校に持って行き、また休み時間にも詩を書いて先生に見せたら、先生が
「素晴らしいから校長先生に見せたいわ」
と言ってくださったそうです。
算数とか音楽とか図工とか国語とか社会とか理科とか。色々あるけど、全ては感動を伝える手段なのかな。
美しい海を見た時にそれを絵に描く子がいる。
波の不思議を考える子がいる。
波の音を奏でたい子がいる。
何を美しいと思うのか。
何に興味を惹かれるのか。
絵か文字か音か数式か立体表現か。
その子によって、その場面によって、
何に心動かされ、どう表現するのか。
小学校はその可能性を広げる場なのかな。
だから、
将来役に立つとか立たないとか。
人間の世界での損得を抜きにして。
その人がその人らしく、生きられる手段を幅広く学べたら良いのかなぁと思います。
そうは言っても、基礎学力の習得もなかなか大変なこと。
どんどん難しくなる勉強に、
2年生ってこんな難しい事やったかな??
と自分を振り返りながら、眉間にシワ寄せて娘の宿題に向き合っています。。。苦笑
難しい勉強に諦めずに向き合う力。
意見の合わない子と折り合いをつける力。
相手の気持ちを考えて親切にする力。
たくさんの力が伸びているのを感じます。
自分も通ったはずの道だけど、子供って凄いです。
高階幼稚園での生活が残り少なくなってきた子供達には、何よりご機嫌で楽しく、全力で遊んでもらいたい。
だって、今どんなことにも前向きに取り組める娘を支えてくれているのは、高階幼稚園で楽しく遊んだ日々だと思うから。
それでは、また。
今日も素敵な1日でありますように。
______________
◆注目されている投稿
バックナンバーへのリンクです。
↓
「褒める」と「叱る」の違い
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa/370
「褒める」と「おだてる」の違い
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa2/68
&
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa2/69
◆おにわ通信へのご感想はこちらへ
↓
https://forms.gle/yxvCewuS1PbrBRC2A
(ご意見フォーム)
◆おにわ通信の解除はこちらから
(再登録はできません)
↓
https://twelfth-ex.com/dm/371656/6/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄