おにわ通信 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2024/02/22(木) 06:30 | 【問題】○○と△△の違いは? |
援助なのか、ほったらかしなのか?
◇◆◇◆◇おしらせ◆◇◆◇◆
【おしらせ①】
3/7(木)おにわカフェ人形劇
申し込みフォーム←できました!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【おしらせ②】
新河岸駅から徒歩1分のちいさい絵本屋、コネコノヒタイさんで
ネコチャンフェア(←Instagram)
が開催されます。2/22(木)~3/4(月)。
猫にまつわる絵本が並ぶだけでなく、作家さんの原画展やワークショップも!
詳細は上のリンクから。
◇◆◇おしらせここまで◆◇◆
おはようございます。
ゆうた先生です。
おにわ通信をお送りします。
「子供の遊びを援助する」
「そうやって意欲を伸ばす」
って、どういうこと?
子供の言うことを聞けばいいの?
ほったらかし(放任)との違いは?
意外とわからなくなりませんか?
簡単な見分け方があります。
当たり前すぎる話ではありますが、例で確認してみましょう。
(イメージ)
広い公園に遊びにきました。
ここで子供(4歳)が「ゴロゴロ転がりたい!」と言ったらどうしますか?
「いい考えだ」「一緒にやってみよう」と思い、実際に行動するでしょう。
反対に
(イメージ)
通りすがりの駐車場。
ここで子供が「ゴロゴロ転がりたい!」と言っても…
「いい考えだ」「一緒にやってみよう」とは思いませんよね。
いつ自動車が入ってくるかわかりませんし、何より「ここで転がっていい」と子供が学習しては大変です。
子供の遊びを援助する(それによって意欲を育てる)
V.S
放任
の違いは、つまりコレ。
↓
__________________
(それが本人のためになる場合)
「いい考えだ、一緒にやってみよう」と思える
↓
子供の遊びが充実し、意欲はぐんぐん伸びていく
(それが本人のためにならない場合)
「いい考えだ、一緒にやってみよう」とは思えない
↓
続けさせてしまうと子供はふざけるだけになる=放任
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
子供にとっていいことは、一緒に続けていきましょう。
よくないことは止めましょう。
そんな当たり前すぎる話でした。
おまけの話を少し。
放任は、子供の身体・頭・心にとって害になることが多いです。
見守ることと放置することは完全に別モノですから。
とはいえ、本人のためにならない行動を止めるだけでは不十分。
「止める・叱る」で終わらせないようにしたいところです。
参照:2年前の動画『叱らない子育ての真実』
「駐車場で転がると危ないよ」とおふざけを止めるのは単なるスタート。
(例えば、幼稚園でお人形を作った帰り道なら)「お人形さんにお昼ごはん作ってあげなくちゃ」といって楽しく帰るのがいいでしょう。
帰宅後、実際に人形に食事させ、お風呂に入れ…、
そうやって「子供にとっていいこと」に気持ちが向かうよう、一緒に考えてあげてほしいです。
遊びの援助とほったらかしの違い、何となく感じていただけたでしょうか。
_______________
◆よく読まれた投稿
バックナンバーへのリンクです。
↓
「褒める」と「叱る」の違い
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa/370
「褒める」と「おだてる」の違い
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa2/68
&
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa2/69
◆ご意見・ご感想はこちらへ
↓
https://forms.gle/yxvCewuS1PbrBRC2A
(ご意見フォームが開きます)
◆おにわ通信の解除はこちらから
(再登録はできません)
↓
https://twelfth-ex.com/dm/371656/6/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄