おにわ通信 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2024/02/15(木) 06:30 | またしてもジョブズ |
コネクティング ザ ドッツ。
◇◆◇◆◇おしらせ◆◇◆◇◆
2/16(金) 誕生会+人形劇
0~3歳のお友達もお気軽に!
↓
【駐車場いっぱいです】
これから予約する方は以下いずれかお願いいたします。
・徒歩か自転車で来場
・公共交通機関で来場
・近隣のコインパーキングを利用
◇◆◇おしらせここまで◆◇◆
おはようございます。
ゆうた先生です。
おにわ通信をお送りします。
iPhone利用者、多いですよね。
もしかして今もiPhoneでおにわ通信を読んでいるのでは?
スマホの歴史を大きく動かしたiPhoneですが、その開発者こそスティーブ・ジョブズ。
2011年に亡くなった彼は、さまざまな名言を残しました。
調べてきました。
いくつか紹介しますね。
↓
__________________
すばらしい仕事をする唯一の方法は、自分のすることを好きになること。
(The only way to do great work is to love what you do.)
ハングリーであれ。バカであれ。
(Stay hungry, Stay foolish.)
年をとるほど、動機こそが重要という確信が深まる。
(The older taking the age, belief that motivation is what's important deepens.)
製品を売るのでなく、顧客の人生を豊かにするのだ。
(Don't move products. Enrich lives.)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
私自身はジョブズのファンというわけではありません。
使っているスマートフォンもアップル製でなくSONY(の型落ち、2万円)。
ただ、彼の考え方は好きです。
いいことを言う人だな、と思います。
中でも、これ。
↓
__________________
you can’t connect the dots looking forward.
you can only connect them looking backwards.
So you have to trust that the dots will somehow connect in your future.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
大学でのスピーチの一節。
「点を繋ぐ」というタイトルがつけられるほど話題になったそうです。
(みんなジョブズ好きなんですね)
訳してみます。
↓
__________________
将来を考えて「点」を繋ぐことができる人はいない。
それは振り返った時にだけ繋がるものなのだ。
私達は信頼しなければならない。「点」はいつか必ず繋がると。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この格言は、ジョブズのこんなエピソードと共に語り継がれているようです。
↓
__________________
大学を中退した後もおもしろそうな授業に潜り込んでいたジョブズ。
その中の1つがカリグラフィー(飾り文字)の講義だった。
将来役に立ちそうと考えたのではなく、興味があったからそうしただけ。
ところが彼は、後にコンピュータを作るにあたり、この経験を思い出す。
使いやすく美しい「フォント」という概念が誕生した瞬間だ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これは確かによくできた、というか、よくできすぎた例かもしれませんが…
今ここで経験していることが私達を支えてくれることは確か。
どう繋がるかは誰にもわかりませんが、振り返れば「なるほどね」となるものなんです。
最後に、おにわ通信の風味をちょっとだけ付け足してみましょう。
よく登場するこの図。
0-6歳で大きく発達し、大人になっても欠かせない【心】の力を表します。
その名も「向かう力」。
※社会情動的スキル、GRIT、性格スキル、非認知能力などと言い換えられる
実はこれ「点を繋ぐ」と同じなんです。
ゴールへの途上ではさまざまなことが起こりますよね。
・上手くいかない
・失敗してへこたれたる
・仲間との関係で悩む
などなど。
でも私達は先に進むんです。
そうしたいから。
そうこうしているうちに、いつか必ずゴールに到達します。
その時、振り返ってみてください。
たくさんの「点」を乗り越えてきたことを実感できるはず。
上手くいかなくても工夫して、失敗しても立ち上がり、人間関係も調整して。
おにわ通信で考え続けていることをジョブズも言っていたのだなぁ、
とおもしろく感じた話でした。
_______________
◆よく読まれた投稿
バックナンバーへのリンクです。
↓
「褒める」と「叱る」の違い
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa/370
「褒める」と「おだてる」の違い
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa2/68
&
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa2/69
◆ご意見・ご感想はこちらへ
↓
https://forms.gle/yxvCewuS1PbrBRC2A
(ご意見フォームが開きます)
◆おにわ通信の解除はこちらから
(再登録はできません)
↓
https://twelfth-ex.com/dm/371656/6/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄