おにわ通信 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2024/01/12(金) 06:30 | バナナの魅力を100文字で |
伝えられる力こそ幸福力。
◇◆◇◆◇おしらせ◆◇◆◇◆
おしらせ①
誕生会の参加申し込み開始!
1/17(水)9:30です。
→申し込みフォーム
________________
おしらせ②
園見学(個別案内)受け入れできます。
希望する方は→見学・入園の流れをご確認の上、お電話ください。
電話:049-242-2259(高階幼稚園)
________________
おしらせ③
おにわカフェの口コミ募集中。
→こちらのページで一言ぜひ!
・希望するメニュー
・楽しかった出来事
・こんなサービス希望
などなどお書きください。
◇◆◇おしらせここまで◆◇◆
おはようございます。
ゆうた先生です。
おにわ通信をお送りします。
柿内尚文さんが著書『バナナの魅力を100文字で伝えてください』の中で大切なことを仰っています。
↓
________________
楽団の演奏では「チューニング」(調律)が欠かせない。
いい音を聴かせるために。
他方、人間同士が一緒に生活するにも「チューニング」が必要だ。
楽器は「音」で、人間の心は「言葉」でチューニングする。
自分の気持ちを適切に伝え、相手の気持ちを受け取ることで、初めてそれが可能になる。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
細かいところは忘れましたが、文意はこんな感じでした。
楽器と心を対比させるところが、さすがコンテンツマーケター。
真実を突いているし、おもしろく表現されていると思います。
私、中学時代は吹奏楽部でした。
練習しない、それはそれは下手な部員でしたけれど。
それでも「チューニング」の大切さは肌で感じています。
いい加減な調律のままで合奏すると大変なことになるんですよ。
フルート同士で同じ「C」(ド)を出しているのに、逃げ出したくなるようなひどい音になったり…。
それでは、人間同士の心と心が「チューニング」できていないというのはどういう状態か?
まず、心のチューニングが合っているとはどういう状態か?
これを図で考えると、おにわ通信でおなじみの
↓
これを思い出します。
2人の心が同じゴールに向かっています。
【幸せ】の価値観が同じ、と表現してもいいかもしれません。
一方、チューニングが合っていない状況では、心の矢印はこうなっていると考えられます。
↓
あなたはゴールに向かっているのに、相手はそうではない。
例えば
妻は子供をのびのび育てたい、しかし夫は厳しく躾けたがっている、
のような家庭が思い浮かびます。
あるいはその反対ですね。
相手は「あなたの無意識が望んでいるであろう幸せ」に向かっている。
しかし、まさにあなたの無意識がそれを拒み、別の方向へ進んでいる(あるいは立ち止まっている)、
ということです。
また、こういう時も心のチューニングが合いません。
↓
関係する2人共がゴールに向かっていない。
夫婦喧嘩で両方がスネている、のような場面が想定されます。
柿内尚文さんによれば、この「ズレ」を解決するには「言葉」を使うしかないということなんですね。
いい合奏をしたいものです。
______________
◆よく読まれた投稿
バックナンバーへのリンクです。
↓
「褒める」と「叱る」の違い
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa/370
「褒める」と「おだてる」の違い
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa2/68
&
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa2/69
◆ご意見・ご感想はこちらへ
↓
https://forms.gle/yxvCewuS1PbrBRC2A
(ご意見フォームが開きます)
◆おにわ通信の解除はこちらから
(再登録はできません)
↓
https://twelfth-ex.com/dm/371656/6/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄