おにわ通信 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2023/11/06(月) 06:30 | 我慢して毒を飲む |
そんな幼児期を過ごした方へ。
◇◆◇◆◇おしらせ◆◇◆◇◆
11/10(金)9:30
誕生会
おうち時間が楽しくなります。
↓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
11/21(火)10:30
おにわカフェ人形劇
↓
申し込みフォーム
人形劇団「こぐま座」特別講演!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
12/4(月)9:30
プレママ座談会
↓
申し込みフォーム
みんなの抱えていた悩みは…
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【メンバーイベント】
・カレーようちえん(11/29)
みんなで食べる秘伝の味!
↓
専用LINEでお知らせします。
ご確認ください。
メンバーシップ詳細(←タップ)
◇◆◇おしらせここまで◆◇◆
おはようございます。
ゆうた先生です。
おにわ通信をお届けします。
「毒親」という言葉があります。
スーザン・フォワードというセラピストの著作タイトル「毒になる親」が元だとか。
文字通り、子供を苦しめる育て方をしてしまう親のことです。
ただ、私は普段、この語をめったに使いません。
さまざまな状況を無視して「毒」と言い切ることに抵抗があるので。
そうはいっても、幼少期に親の態度や行動に苦しめられた人は少なくないようです。
いくつかの調査結果を調べると、「自分の親は毒親だった」と回答する人は40~60%。
「今もまだ親を許せない」という人がたくさんいるんですね。
「私は『毒』を飲まされながら生きてきた」って。
冗談抜きで死ぬほどの苦しみを味わわされてきたか、
「何かちょっとイヤだな」で済む程度であったか、
「毒」の強さや与えられ方はそれぞれでしょうけれど。
いずれにせよ、毒親というフレーズはある意味「アリ」だと思います。
これからの人生を考える切り口として利用できるからです。
あなたはどうですか?
自分の親は「毒」でしたか?
ちなみに、以下の姿が見られるだけでは「毒親」にあたらないと考えられています。
↓
・たまに大声で叱る
・たまに行動を制限する
・たまに怒ってお尻を叩く
毒親の一般的な定義は、例えば
↓
・子に対するネガティブな言動・態度が【しつこく】続く
・その言動が子の人生を【将来】に渡って支配しかねない
・家庭の【外】に対しては問題がないかのように見せる
・子供に対してさえ「あなたのため」などと言って【ごまかす】
などなど。
「毒親」は嫉妬や怒りが長く続き、自分を変えようとせず、子供への影響を無視する、というところでしょうか。
ここからがようやく本題。
しっかり話したいので続きは明日からになりますが…
「毒」の【原理】と【具体例】、さらには【乗り越え方】を一緒に考えていきましょう。
※苦しみの深い方には刺激の強い内容になります。
不快と感じる方は読み飛ばしてくださるようお願いします。
______________
◆注目されている投稿
バックナンバーへのリンクです。
↓
「褒める」と「叱る」の違い
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa/370
「褒める」と「おだてる」の違い
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa2/68
&
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa2/69
◆おにわ通信へのご感想はこちらへ
↓
https://forms.gle/yxvCewuS1PbrBRC2A
(ご意見フォーム)
◆おにわ通信の解除はこちらから
(再登録はできません)
↓
https://twelfth-ex.com/dm/371656/6/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄