おにわ通信 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2023/10/25(水) 06:30 | 暴走ベッキー |
「雨が降ってはならない」
◇◆◇◆◇おしらせ◆◇◆◇◆
10/30 移動動物園
(ハリネズミも来園!)
ビジター(=メンバー以外)もヒヨコと触れ合えます。
↓
申込フォーム(所要時間1分)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
イベントのご予約はお電話でも。
→049-242-2259(高階幼稚園)
◇◆◇おしらせここまで◆◇◆
おはようございます。
ゆうた先生です。
おにわ通信をお届けします。
ピクミンならぬユガミン
↓
(by 竹田伸也)
について話していこうと思います。
ユガミンの特徴を少しだけ復習すると…
・主に8種類
・誰の頭の中にも住んでいる
・前向きな考えを食べてしまう
・育てすぎないようにしよう
まず紹介したいのがこの人。
↓
名前は「ベッキー」。
私達の【柔軟なアイデア】を食べて育つユガミンです。
ベッキーが育ちすぎると、柔らかい思考が苦手になっていきます。
「まあいいか」
「~の代わりに~してみよう」
でなく
「~でなければならない」
としか考えられなくなるんですね。
例えばチームで行動する時…
自分に対して「頼まれごとには従うべき」と考え無理をするとか。
他人に対して「私の意見を伝えたら必ず受け入れるべき」とか。
ベッキーがさらに暴走すると
「家族で出かける日に雨が降ってはならない(晴れているべき)」
のように、天気に対してさえも「~べき」と感じるようになってしまいます。
やっかいなユガミンですね。
ところで、繰り返すように、ベッキーをはじめとしたユガミンは誰の頭にも必ず存在します。
修行を積んだ高僧であっても、です。
では、ある人が飼っているベッキーが小さくて弱く、ある人の中のベッキーが大きくて強いのはなぜか?
大きな要因として考えられるのは、幼い時期に「~べき」という考え方を押しつけられたことです。
これも繰り返すように、ベッキーは目に見えません。
表に出てくるときは「~べき」という言葉の他、【不機嫌な態度】に変身することが多いです。
子供の頃、親がいつも不機嫌だったという人はいませんか?
おそらくその親は大きなベッキーを抱えていました。
今あなたのベッキーが大きくて強いとしたら、それは親のベッキーが分身し、あなたの頭に引っ越してきたものと思われます。
そしてあなたの
「まあいいか」
「~の代わりに~してみよう」
という柔軟なアイデアを毎日ぱくぱく食べているんです。
空っぽになってしまうほどに。
大切なポイントを話して終わりにしましょう。
大きく育ちすぎたベッキーは、自分や周りにつらい思いをさせます。
そこで、
________________
自分が考えたり話したりする時は、ちょっと脇にどいていてもらう
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
という対処法がおすすめです。
ベッキーがあなたに
「あいつは許せない!」
「~するべき!」
「~であるべき!」
と怒鳴ってきたら、
「ちょっと待っててね」と声をかけてあげてください。
そして「代わりに~してみよう」と柔らかく考え直してみます。
確かに、目に見えないユガミン達を静かにさせるのは難しいです。
相手の中にいるめちゃくちゃ大きくて強いベッキーがいることもあり、そんな時はさらに大変。
でもやってみる価値はあります。
待たせておく練習を重ねるうちに、ベッキーは小さく・弱くなっていきますから。
消えるわけではないので、時々は出てきちゃうんですけどね。
______________
◆注目されている投稿
バックナンバーへのリンクです。
↓
「褒める」と「叱る」の違い
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa/370
「褒める」と「おだてる」の違い
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa2/68
&
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa2/69
◆おにわ通信へのご感想はこちらへ
↓
https://forms.gle/yxvCewuS1PbrBRC2A
(ご意見フォーム)
◆おにわ通信の解除はこちらから
(再登録はできません)
↓
https://twelfth-ex.com/dm/371656/6/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄