おにわ通信 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2023/07/20(木) 06:30 | 野球と読書 |
◇◆◇◆◇おしらせ◆◇◆◇◆
高階幼稚園の園庭開放に参加できるメンバーシップのご案内です。
↓
https://takashinayouchien.com/cafe-member/
(ご案内の詳細ページ)
加入のご希望はおにわカフェで直接、あるいは電話・LINEで。
◇◆◇おしらせここまで◆◇◆
(木曜担当:松石)
カイロプラクター松石でございます。
息子が中学生になってから、なぜか野球を始めました。
それまで、私はなんとか野球の方向へ持っていきたく『キャッチボールしよう』などと誘ってはみたももの、全く興味を示さなかったので諦めていました。
さて、そんな息子が野球を始めて3カ月。バッティング(球をバットで打つこと)の練習で、右打ちより左打ちの方が当たる、といっていたので、ひとつ実験をしてみました。
それは、
まず、息子を仰向けに寝かせ、右腕と体が90°になるように、拳が天井に向かうようにさせます。
私の『止めて』という合図で、息子は力を込めて右腕が動かないようにします(いわゆる、筋力検査です)
何回か予備検査を行い、私の引く力と息子の腕を動かさなくする、ちょうどいいところを探します。
次に、私の人差し指を息子の左目から右目方向(右打ちの目の動き)に素早く動かし、息子は私の指の動きを目で追わせます。
その後、すぐさま筋力検査。
逆に右目から左目(左打ち)に指を動かし追わせたところ、後者の方が筋力が強くなりました。
つまり、左のバッターボックスに立った方が、ピッチャーの投げた球に反応しやすく、また力が入りやすいということになります。
実はこれ、本の横読みと縦読みにも応用できます。
横読みでの目の動きをさせて筋力が落ちれば、横読みでは文章を余り理解できていないかもしれません。
そこで、頭蓋骨治療を行なうことで、目の動きによって、落ちる筋力を元に戻すことができます。
●●●●●●●●●●●●●●
体に関する情報を受け取れるLINEグループに入ってみませんか。
↓
https://takashinayouchien.com/wp-content/uploads/2023/06/matsu-qr-2023.png
https://line.me/ti/p/9CzgUOEjMz
(友だち登録QRコード)
電話での問合せは:049-248-6178
(マツイシカイロプラクティック)
口コミ読めます。
↓
https://www.ekiten.jp/shop_6197062/review/
●●●●●●●●●●●●●●
______________
◆注目されている投稿
バックナンバーへのリンクです。
↓
「褒める」と「叱る」の違い
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa/370
「褒める」と「おだてる」の違い
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa2/68
&
https://oniwa-ty.com/bkn371656/oniwa2/69
◆ご感想はこちらへ
(励みになります!お叱りもOK)
↓
https://forms.gle/yxvCewuS1PbrBRC2A
(ご意見フォーム)
◆おにわ通信の解除
(再登録はできません)
↓
https://twelfth-ex.com/dm/371656/6/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄