おにわ通信 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2021/06/30(水) 06:30 | 夫婦関係の3つの怒り |
おはようございます。
ゆうた先生です。
おにわ通信をお送りします。
前々回のおにわ通信は
↓
【前頭前野】の働きチェック
前回のおにわ通信は
↓
「理性と感情の綱引き」という話
簡単に復習したところで
大切な話に進みましょう。
「理性をよく働かせるには?」です。
自分で言うのも厚かましいですが、
かなり貴重な話になると思います。
世の中にあふれている
【怒り】に関する理論と
私の得意分野である
【発達】のことを
混ぜ合わせた内容なので。
さっそく核心ですが、
怒りは次の3つに分かれます。
①期待を裏切られた
②気持ちを出せない
③目標達成できない
夫婦関係を想定すると、例えば…
「夫が自分からゴミ出ししない」
「妻の買い物の指示が細かすぎる」
こういった理由で怒るのは①。
「思った通りにしてほしい」
という期待が裏切られた状況です。
次に…
「相手が気持ちを察してくれない」
これは②。
気持ちを表現したいけどできない。
そういう感覚ですね。
(①と重なる部分もある)
最後に、少し「ハイレベル」な③。
「必要な額だけ貯金できていない」
「希望の転職先が自宅から遠すぎる」
達成したい目標に届かないことで
怒りが湧いてくる怒りです。
いったんまとめましょう。
私達が日常的に感じる怒りは3つ。
↓
①期待を裏切られた
②気持ちを出せない
③目標達成できない
これも核心なのですが、
①がもっとも強い怒りです。
次②。③はたいてい我慢できるはず。
そして実は、①~③は
【心】の発達と関係があります。
細かいポイントを省いて
ものすごく簡単に言うと…
0~1歳の時【無条件で親切にされる】
という経験が足りなかった人は
①の怒りを感じやすくなります。
1~3歳で【気持ちを適切に発揮する】
という生活を十分繰り返さないと
②に囚われることが増えるでしょう。
3~6歳で【工夫・協力して遊び込む】
ような毎日を送っていた人は
③のような怒りを感じづらいはず。
細かいポイントを省いて
ものすごく簡単に言いました。
今回のおにわ通信のテーマは
「理性をよく働かせるには?」。
前頭前野で理性を創り出し、
扁桃体で生まれる感情を抑えよう。
そういう意味ですね。
いよいよ答えです。
↓
________________
①と②は理性では抑えられません。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「理性で感情を抑えるんでしょ!?」
と思うでしょうが、本当なんです。
①期待を裏切られた
②気持ちを出せない
という種類の怒りは、ほとんどの場合
自分でコントロールできません。
「そういう心」になっているからです。
それが【心】の発達なんです。
ただ、「ほとんどの場合」
コントロールできないだけで、
裏 技
もあるんです。
消せない怒りを消す裏技が。
それは「自覚」。
次のおにわ通信に続きます。
*****
保育見学会
*****
入園を検討している方は
必ず参加してください。
その他の方もぜひ!
保育のビデオを見ながら
担任の頭の中を解説します。
場所:高階幼稚園2Fホール
日時:7/6(火)9:30-11:00
費用:無料
託児:なし(遊びコーナーあり)
申込:電話・メール
※参加の方に、お得情報
↓
保育見学会を10倍楽しむための
「保育基礎講座」公開中。
↓
https://youtu.be/HR0FAylchTY
_________________
おにわ通信の解除はこちらから
(再登録はできません)
https://twelfth-ex.com/dm/371656/6/