おにわ通信 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2022/07/11(月) 06:30 | 「クレーム」にお答えします |
画面の中だけ見ているイメージ?
●●●●●●おしらせ●●●●●●
夏メニュー発表!
11(月)チーズケーキ
12(火)コーヒーゼリー
13(水)チーズケーキ
いずれも手作りです。
食べにきてね~!
●●●●●●●●●●●●●●●●
おはようございます。
ゆうた先生です。
おにわ通信をお届けします。
Google検索に「クチコミ」機能があるのをご存じでしょうか。
おにわカフェ・高階幼稚園にも多くのご意見をいただいています。
先日、高階幼稚園宛に「クレーム」のようなクチコミが届きました。
以下、
●クチコミ本文
●私からの返信
そして最後に
●意見を受けて私が考えたこと
をお伝えします。
本日の内容を簡単にお伝えすると
_________________
いただいご意見と私の返信を引用
↓
いただいた意見には重大な誤解が含まれていることを説明
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
となります。
図で言うと、こう。
※有名な風刺画を借りました
赤い四角だけ見て書かれたクチコミがあったことを受け、
テレビカメラの向こう側で起こっていることを解説する、
そのような内容です。
クチコミには悪意とも感じられる表現が含まれていますので
苦手な方はご注意ください。
今回はいつもより長いです。
いつにも増して真剣に話しますので、どうぞお付き合いください。
【クチコミ引用】(改行あり)
_________________
(ka aさんより)
口調の強い園長のいる幼稚園です。
保護者の関わりも頻繁で、卒園後も続きます。
お子さんが小学校高学年でいらしてる方もいます。
園長先生が
「うちは先生と保護者と子供、皆家族なの。うちに合わない親には、みんなで声をかけなくなって、そのうち居づらくなって退園するから安心して。皆仲良しなのよ」
とおっしゃっていて恐怖を感じました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【クチコミ引用ここまで】
【ゆうた先生の返信】(改行あり)
_________________
副園長の鈴木悠太(ゆうた先生)と申します。広報に関わる業務を担当しております。
いただいたコメントは非常に厳しい内容で、率直に申し上げると誤解が含まれています。
また、ka a様のご発言は、当園の真意をご理解くださったうえで2人・3人・4人とお子さんを入園させている保護者のみなさまの気持ち、
そしてお子さん方の人生を軽視しているとも捉えられかねないものです。
ka a様自身の品位にも悪影響を与えかねません。
しかもこれを匿名でなさるのは、大人同士の関係性として望ましいことではないでしょう。
ka a様のご判断自体は尊重いたしますし、何より私どもはよりよい生活環境を作っていきたいですから、
いただいたご意見を踏まえ、改善すべき点はすべて改善していく所存です。
さて、ka a様が言及なさっている部分について丁寧に説明させていただこうと思いますが、細部に分け入って話すためには時間が必要です。
ka a様がコメントをくださったのが2022年7月7日。1~2週間の猶予をいただき、園長がそのようにお伝えした理由や背景を書かせていただこうと思います。
普段の業務に加えての作業となりますので、時間を厳守できる保証はございませんが、真剣にお話しいたしますので、お読みになったうえで再度ご意見くださいませ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【ゆうた先生による返信ここまで】
ここまで読んでくださってありがとうございます。
やりとりを受けて私が考えたことを話していきますね。
まず、ka aさんが問題と感じたのはこのようなことでしょう。
↓
_________________
うちに合わない親には、みんなで声をかけなくなって、そのうち居づらくなって退園する
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
と、園長が発言したと。
それがイヤだったと。
ここだけ聞くと誰でも「イヤな園だな」と感じると思います。
「自分達の考えに合わない人を集団でイジメて追い出すのか?」と。
ここからが重要なのですが…
まず、それは誤解です。
「イジメて追い出す」なんてことあるわけないです。
漫画やドラマじゃないので。
ka aさんはこう聞いたそうです。
↓
_____________
みんなで声をかけなくなって
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「みんなで」というのは「お母さん達も一緒になって」ということ。
「みんな悪人だ。イジメをする意地悪な人達だ」という意味です。
私はこの意見を認めることができません。断固として抗議します。
園長だけが誤解されているなら、腹は立ちますが許します。
しかし、お母さん方を悪人であるかのように言うなら黙っていません。
こんなにいい人達、他のどんな園もいないですから。
「誤解」について掘り下げます。
するとやはり、ここにすべてが集約されているでしょう。
↓
_____________
みんなで声をかけなくなって
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
繰り返すように「みんなで意地悪する」は完全な誤解ですが、
「合わない人が何となく孤立する」という状況はありえます。
どういうことか?
高階幼稚園はこのような雰囲気です。
↓
「子供を一生懸命に育て、大人も大人として育とう」
「人生全体で考えると、これ以上の幸せはありえない」
(独身貴族的な「幸せ」はあるが、それは「幸せ」というより「享楽」)
(もちろん「子供のためにすべて犠牲にしよう」という意味ではない)
「子が育ち親が育つためには、園生活も家庭生活も大切」
「家でどのように生活するか、園と家庭とで一緒に考えていきたい」
「そのためのサポートはすべて惜しみなく全力で行う」
「休みの日にも、夜間でも電話に出ようと思うし、助けにも行く」
「どんな愚痴も聴くし、前向きな気持ちになるよう関わりたい」
「そしてもちろん、本業として保育をよりよいものにしていく」
「他のどの園より、先生達が勉強し、実践し、反省し、前に進む」
要するに、園のキャッチコピーでもある「育てて、育とう」という空気。
※「大袈裟では?」と思う方はぜひ見学にいらしてください。
そのような雰囲気なので、以下のように考える人には合いません。
↓
「子供との時間を減らしたい。なるべく長時間、土曜日も預けたい」
「子供との時間より趣味やママ友との雑談を優先したい」
「子供が大人の言うことに従ってくれさえすればいい」
「子育てに関して誰かの意見を取り入れるつもりはない」
「私に対する意見は、私に対する攻撃であると感じる」
「家庭生活が大切、と言われるとプレッシャーしか感じない」
「園生活の充実には興味がない。適度に身体を動かしてくれればいい」
↑
こう考える人には、私共のメッセージはすべて雑音に聞こえるでしょう。
まとめると、
●子供のために自分が成長したい
●成長のために交流・勉強したい
●子供と自分の成長が嬉しい
という人には「合う」のですが、
そうでない人には「合わない」です。
というか、やりとりを自分から拒否してしまっているので、
園がどんなにオープンな雰囲気であっても自然と孤立します。
園の力ではどうにもなりません。
ドアはいつも開いているのに入ろうとしない、というイメージです。
他人には興味がない人ばかりの集団なら居心地がいいかもしれません。
誰も「意見」など言いませんからね。
もちろん、その集団には「成長」も、本当の幸福もないのですけれど。
ここで「クレーム」をもう一度。
↓
_________________
うちは先生と保護者と子供、皆家族なの。うちに合わない親には、みんなで声をかけなくなって、そのうち居づらくなって退園する
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「誤解」を整理しましょう。
____________
みんなで声をかけなくなる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↓
完全な誤解です。
より適切な表現はこう。
↓
______________
つまらなくなる選択を自ら行う
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
実際に、いらっしゃいます。
数年に1組はいます。
悲しいことですが、私達の力では役に立てないケースです。
ただ、ドアはいつも開けておきます。
園長の発言はそういう意味でした。
さて、
●クチコミ本文
●私からの返信
●意見を受けて私が考えたこと
をお伝えしました。
最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
ご意見ご感想など、ぜひ気軽にお寄せくださいね。
明日からのおにわ通信は平常運転でお送りします。
それでは、いい一日を!
_________________
おにわ通信の解除はこちらから
(再登録はできません)
https://twelfth-ex.com/dm/371656/6/
おにわ通信へのご意見ご感想を
心よりお待ちしております。
問い合わせは
●メールに返信
●電話:049-242-2259
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄