おにわ通信 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2022/06/13(月) 06:30 | 怒りはおしっこ |
お坊さんが言っていました。
●●●●●●お知らせ●●●●●●
高階幼稚園のInstagramお弁当アカウントが好評です。
↓
あなた好みのお弁当はどれ?
●●●●●●●●●●●●●●●●
おはようございます。
ゆうた先生です。
おにわ通信をお届けします。
先週末、こう言いました。
_________________
来週のテーマは「怒りを怒りではない感情に変える」にしましょうか。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お断りしておくと、今週のおにわ通信をどれだけ読んだところで
あなたの悩みは解決しません。
私が話そうと思っているのは「自分の怒りをなんとかする」方法であって、
「他者の怒りをなんとかする」ための技術ではないからです。
さて、さらに復習。
【怒り】は人間にとって自然な感情であり、我慢すべきではない、
↑
と話したのを覚えていますか?
あるお坊さん(お名前忘れました)は、怒りを【おしっこ】に例えました。
私なりにまとめると、怒りとおしっこには以下の共通点があります。
↓
____________
①必ず湧いてくる
②我慢すべきでない
③出す場所と出し方が大切
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(上品な単語ではありませんが、説明のため使わせてください)
________
①必ず湧いてくる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
おしっこ、必ず出ますよね。
「来週まで我慢しよう」
→できる人いないでしょう。
怒りも同じ。
必ず湧きます。
怒りを感じない人はいないんです。
(脳に損傷がある場合などは別)
_________
②我慢すべきでない
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
また、我慢すべきでもありません。
おしっこを出さないと膀胱(ぼうこう)にダメージがあるのと同じで、
怒りをしっかり解消していかないとストレスホルモンが分泌され、結果、
・自律神経のバランスが崩れる
・血圧や血糖値が上がる
・海馬(記憶を司る脳部位)が萎縮
などに繋がりかねません。
____________
③出す場所と出し方が大切
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そして忘れがちなのがこの点。
尿意を感じた瞬間におしっこを出すのは、大人としてマズいですよね。
例えば料理中、仕事中、移動中…。
少なくとも、人前ではしません。
怒りも同じです。
怒りを感じた瞬間に反射的に怒るのは【おもらし】と同じようなもの。
できれば一人きりの時に出すのがいいでしょう。
また、出し方にも配慮が必要です。
トイレだからと言っておしっこを【まき散らす】なんてもってのほか。
おしっこも怒りも、静かに(理性的に)出すのが大人というものです。
以上がお坊さんの言っていたこと。
私は「その通りだな」と思いました。
そして、おしっこ(怒り)をまき散らさない、出し方を工夫する、
これこそまさに今週のテーマ。
↓
「怒りを怒りではない感情に変える」
次回からここに踏み込んでいきます。
_________________
おにわ通信の解除はこちらから
(再登録はできません)
https://twelfth-ex.com/dm/371656/6/
おにわ通信へのご意見ご感想を
心よりお待ちしております。
問い合わせは
●メールに返信
●電話:049-242-2259
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄