おにわ通信 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2022/04/04(月) 06:30 | 意識で我慢する vs 無意識で我慢する? |
命さえ奪うことがあります。
●●●●●●お知らせ●●●●●●
ちいさいおにわカフェ、
もうすぐ新学期オープン!
だんだんとInstagramを
更新していきますね。
今のうちにフォローお願いします。
→おにわカフェInsta
●●●●●●●●●●●●●●●●
おはようございます。
ゆうた先生です。
おにわ通信をお届けします。
先週に続き【心理療法】(精神療法、サイコセラピー)の話。
とは言っても、
「神経症を治療しましょう!」という内容ではありません。
_____________
心理療法と子育ては似ている
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
とお伝えしたいのです。
心理療法とは、薬を使わず行う心の治療といったイメージでいいしょう。
ここで話したいのは別のこと。
心理療法にはいくつか種類があり、その中の1つが「精神分析」。
細部は端折りますが
_______________
無意識に追いやられた心を探る
↓
適切に表現できるようにしていく
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そんな治療法と考えてください。
無意識とは、自分で感じ取れない心。
人間は誰でも「我慢」する場面がありますが、
「意識」で我慢することを「抑制」といい、
「無意識」の我慢を「抑圧」(repression)といいます。
わかりやすく図にすると…
↓
(紫さんという方のブログより)
左が意識的な我慢=抑制。
右が無意識の我慢=抑圧。
我慢は苦しいものですが、意識的な我慢は悪さをしません。
なぜ苦しいか、なぜ腹が立つか、自分で理解できるからです。
だから、気晴らしで解決したり、相手を許したりできます。
次の日には完全にスッキリ、ということも起こります。
一方【抑圧】は人を死に追いやることすらあります。
本当は死ぬほど苦しいのに、自分では気づけないので
いつのまにかその人の生きる力を奪い去るんです。
________________
本人は「抑制」しているつもりで、
裏には膨大な「抑圧」が隠れている
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
なんてことも。
我慢の場面は過ぎ去っているたのに、いつまでたってもイライラ…
暗く沈んだ気持ちが、わけもなく湧いてきて…
怒りというより「恨み」のようなものを感じている…
それは、無意識の自分が何か叫んでいるのかもしれません。
このような状態を、まずは明らかにする必要があります。
そのために、治療者と患者は「転移」と呼ばれる関係性を作り出して…
ちょっと長くなりましたね。
続きは次回にします。
4/6(水)の予定です。
_________________
おにわ通信の解除はこちらから
(再登録はできません)
https://twelfth-ex.com/dm/371656/6/
おにわ通信へのご意見ご感想を
心よりお待ちしております。
問い合わせは
●メールに返信
●電話:049-242-2259
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄