おにわ通信 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2022/01/18(火) 06:30 | 子供の「甘え」の正体 |
40歳なのに5歳?
●●●●●●●●●●●●●●●●●
1/20おにわカフェ人形劇
予約フォーム(←タップ)
※本日で締め切ります。
●●●●●●●●●●●●●●●●●
おはようございます。
ゆうた先生です。
おにわ通信をお送りします。
甘えに無自覚だと
ケンカがこじれる
という話を、数回に渡って
お送りしてきたのですが…
幼児的甘え(依存)で
夫婦関係がこじれる
その理由を話していませんでした。
そもそも幼児的甘え(依存)とは
______________
すべてを他人のせいにすること
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
です。
赤ちゃんの生活って
普通そうですよね。
すべての責任は親にあります。
・空腹を満たす
・恐怖をなだめる
・寂しさを紛らわす
・退屈しないようにする
などなど。
これは1歳でも3歳でも
基本的に変わりません。
ここで、
【子供に責任を取らせる】
養育者(≒親)がまれにいます。
わかりやすく言うと
泣いても無視するとか。
むしろ怒り出すとか。
この時の養育者の気持ちは
_____________
自分のことで手一杯なのに
泣きわめくなんて許せない!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
といったところでしょうか。
要するに「責任」を
取る気がないんです。
ちなみに、前回言ったように
その人のせいではないです。
親自身が適切に甘える経験を
重ねられなかった、など
本人にはどうすることもできない
事情というものがありますから。
ただ、親にその気がなくても
これは子供に「責任」を
押し付けているのと同じ。
結果、
誰かに責任を取ってもらう
という幼児的生活は奪われます。
____________
すべてを他人のせいにする
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
という甘え(依存)が
子供の中に残るんです。
ずっと、ずっと残ります。
ハーバード大の研究員を務める
心理学者・加藤諦三によれば
すべてを他人のせいにしたまま
老年期を迎え死ぬ人も多いとか。
私が幼稚園をやっているのは
自分で自分の責任を取る大人
を育てたいからでもあります。
そのためには
____________
すべてを他人のせいにする
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
幼児期が必要ということ。
マイルドな言い方をすれば、
__________
よくお世話してもらう
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
経験が子供には不可欠。
それも、笑顔に満ちた
楽しい生活がいいですね。
そんな思いを胸に今日も
幼稚園は子供を迎えます。
行ってきます。
_________________
おにわ通信の解除はこちらから
(再登録はできません)
https://twelfth-ex.com/dm/371656/6/
おにわ通信へのご意見ご感想を
心よりお待ちしております。
問い合わせは
●メールに返信
●電話:049-242-2259
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄