おにわ通信 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2022/01/13(木) 06:30 | 夫婦関係の話をしよう |
子育ての基盤ですからね。
●●●●●●●●●●●●●●●●●
1/20おにわカフェ人形劇
予約フォーム(←タップ)
●●●●●●●●●●●●●●●●●
おはようございます。
ゆうた先生です。
おにわ通信をお送りします。
悩んでいる人が多いようなので
何回かに渡って夫婦関係の話を。
ただ、この話題、
めちゃくちゃ難しいんですよ。
実は2時間かけて
いろいろ書きました。
しかし、消しました。
何を言っても夫婦関係の
悩みを解決できそうになくて。
代わりに加藤諦三さん(※)の
言葉をお伝えしていきます。
※テレホン人生相談の回答者
_________________
外より家(うち)の方が安心する。
しかし、それはあくまで「外より」ということであって、決して本当に安心しているわけではない。
本当に安心してはいないが、外よりは防衛的でなくなっているので、甘えの欲求がより意識される。
しかし、この甘えの欲求をストレートに表現できない。それだけに欲求不満が外よりも意識される。外にいる時よりも、何かおもしろくない。それだけ不満が感じられる。
しかし、素直に甘えの欲求を表現できない。
そこで、妙な理屈をつけて怒ったり、正義の仮面をつけて家の者を責めたり、どうしようもなく黙ってしまったりする。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
夫婦喧嘩にもいろいろありますが、
ひどくこじれる場合は相手が
こういう状態だったりします。
では、どうすれば?
2時間悩みましたが
答えに辿り着けませんでした。
本当に難しいです。
何かご意見ある方、
ぜひ教えてください。
***************
今日のおにわ通信の最後に
人形劇に関するお願いです。
人形劇のご予約、まだの方は
どうぞお早めにお願いします。
すでに7組が集まっています。
感染症対策もありますので
早めに締め切ると思います。
_________________
おにわ通信の解除はこちらから
(再登録はできません)
https://twelfth-ex.com/dm/371656/6/
おにわ通信へのご意見ご感想を
心よりお待ちしております。
問い合わせは
●メールに返信
●電話:049-242-2259
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄