おにわ通信 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2021/10/31(日) 06:30 | 明日のこと |
おはようございます。
ゆうた先生です。
おにわ通信をお送りします。
カフェの隣の高階幼稚園では
明日、入園面接があります。
保育園(保育所)は希望すれば
誰でも入れるわけですから、
面接しないと入れないなんて
考えてみると不思議ですが
一緒に子供を育てる仲間として
やっていけるかを確かめるのに
面接は欠かせません。
ご両親としても、幼稚園が
子育ての相棒として適切か
最終判断する場ですし、
園としても、子供の人生の
基礎を一緒に育てていけるか
確かめたいわけです。面接で。
結婚と同じです。
お金さえ稼いでくれたらいい。
毎日朝帰りでも気にならない。
子供に興味がなくてもかまわない。
結婚する前にそんなふうに
思う人はいないですよね。
2人で会話して楽しいとか。
食事の好みが合っているとか。
一緒に子育てできるとか。
いろいろ期待するはずです。
目指すものが違うと苦労します。
油断なく早期教育を行い、
子供を東大に入学させたい父
と
たっぷり遊べる生活の中で
周りと心を通わせてほしい母
では、お互いとんでもなく
ストレスがたまるでしょう。
園生活に何を求めますか?
高階幼稚園では、子供に
●安心して生活してほしい
●意欲を発揮してほしい
●工夫・協力して粘り強く
遊び込んでほしい
のように願っています。
そのような生活だけが
子供の将来を支えるからです。
(科学的に証明されています)
そのためにはご家庭の方の
「充実した子育てがしたい!」
という気持ちが欠かせません。
面接でお尋ねするのは
まさにこのポイントです。
充実した子育てがしたい!
そうお考えの方、
ぜひ面接へお越しください。
_________________
おにわ通信の解除はこちらから
(再登録はできません)
https://twelfth-ex.com/dm/371656/6/
おにわ通信へのご意見ご感想を
心よりお待ちしております。
問い合わせは
●メールに返信
●電話:049-242-2259
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄