おにわ通信 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2021/09/07(火) 06:30 | 生々しい、保育士のつぶやき |
これが普通になってしまうと…
**************
おはようございます。
ゆうた先生です。
おにわ通信をお送りします。
たまに利用するツイッター。
主に情報収集に使っています。
保育・子育てについて
「生」の声を聞きたくて。
最近、ちょっと衝撃を受けたのが
↓
文章を貼り付けておきます。
_________________
保育士になるまで保育園ってみんな『本当は我が子と一緒にいたいけど、でも仕事(他)だがら仕方なく預けてる』んだとばっかり思ってたんだけど、実際は『少しでも子供といる時間を減らしたい』って感じで仕事休みでも朝夕の延長保育めいいっぱい預けるのが日常茶飯事で驚きを隠せない。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これがすべて正しいと
考えているわけではありませんが、
社会を広く眺めていると
「そうなんだろうな」とも思います。
もちろん、保育所(保育園)は
「福祉」施設ですから、
______________
子供を育てる気持ちになれない
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
という人に対応する必要があります。
また、誰だって「一人の時間」が
ほしくなることもありますよね。
ただ、
親子の時間を減らすことが
常に優先される社会は異常です。
親が、その親が働く企業が、国が、
子育てというものを考え直さないと
社会がめちゃくちゃになってしまう
という危機感があります。
どうすればいいのでしょうか…。
_________________
おにわ通信の解除はこちらから
(再登録はできません)
https://twelfth-ex.com/dm/371656/6/
おにわ通信へのご意見ご感想を
心よりお待ちしております。
問い合わせは次のどちらかで。
・メールに返信
・電話:049-242-2259
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄